
演出・三谷幸喜、シス・カンパニー公演「23階の笑い」いよいよ開幕
12月5日(土)、2020年最後を飾るシス・カンパニー公演「23階の笑い」が、世田谷パブリックシアター(東京・三軒茶屋)にて開幕し、演出・上演台本の三谷幸喜からコメントが届いた。
12月5日(土)、2020年最後を飾るシス・カンパニー公演「23階の笑い」が、世田谷パブリックシアター(東京・三軒茶屋)にて開幕し、演出・上演台本の三谷幸喜からコメントが届いた。
コロナ禍で公開延期となっていた大泉洋主演『騙し絵の牙』の公開日2021年3月26日(金)に決定した。合わせて新たな決意を込めたスペシャル映像とコメントが到着した。
12月5日(土)より、ニール・サイモン作、三谷幸喜演出「23階の笑い」が世田谷パブリックシアターにて上演される。
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」では、9月15日(火)よる10時から放送スタートするTBS火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』の Paraviオリジナルストーリー「恋の切れ目がおカネのはじまり?」を独占配信することが決定した。
2018年11月3日、第31回東京国際映画祭アンバサダーを務めた松岡茉優がクロージング・トークに登壇。映画祭フェスティバル・ディレクターの久松猛朗氏より花束を贈呈され、スライドショーを見ながら、映画祭を振り返った。(動画&フォトギャラリー)
2018年10月・11月の取材は、松岡茉優さん、福士蒼汰さん、のんさん、橋本愛さんと、かつての「あまちゃん」ファミリーの“今”を拝見することができました。
10月25日に行われた、第31回東京国際映画祭レッドカーペットより、アンバサダーを務める松岡茉優(動画&フォトギャラリー)
2018年9月25日、第31回東京国際映画祭のラインナップ記者会見が都内で行われ、映画祭アンバサダーに就任した女優・松岡茉優、コンペティション部門から阪本順治監督、今泉力哉監督、女優・岸井ゆきの。そしてアニメーション特集「アニメーション監督 湯浅政明の世界」から湯浅政明監督がゲスト登壇した。 会見最後に、記者との質疑応答が行われたが、登壇者の松岡茉優が、湯浅監督に「われわれ俳優をアニメーション映画にキャスティングする理由は?」と質問する場面もあって会場を沸かせた。(フォトギャラリー&記者会見動画)
2018年9月25日、第31回東京国際映画祭のラインナップ記者会見が都内で行われ、映画祭アンバサダーに、女優・松岡茉優が就任することが発表された。 ステージに登壇した松岡茉優は、昨年、「勝手にふるえてろ」で東京国際映画祭に出演したこと、また、映画「万引き家族」で先日亡くなった樹木希林さんとの共演の思い出などを語った。(フォトギャラリー&動画)
トヨタホームの企業CMシリーズの新作「自己PR」篇、「笑え、家族。/家、最強」篇が4月28日(土)から全国で放送される。出演は引き続き、松岡茉優(娘役)、吉田羊(母役)。これまでもCM楽曲として使用されてきた「糸」(オリジナル曲・中島みゆき)を、今年歌うのは、いきものがかりの吉岡聖恵。(CMフォトギャラリー)
10月30日、映画「勝手にふるえてろ」の記者会見が、東京・六本木で行われ、映画初主演となる松岡茉優、共演の石橋杏奈、渡辺大知(黒猫チェルシー)、北村匠海、大九監督が登壇しました。 本作は、第30回東京国際映画祭「コンペティション」部門出品作品で、記者会見も英語同時通訳でしたが、松岡茉優さんは自分が語るコメントがちゃんと英訳されるかどうかを気づかう側面も見せたり、記者会見に先立っての一般のお客さん向け舞台挨拶でもサービス精神にあふれていて、とても優しい雰囲気が印象的でした。