
伊藤万理華・河合優実・祷キララの魅力と素顔に迫る。BBQ&焚火で青春の1ページを彩る特番放送決定
伊藤万理華(元乃木坂46)主演映画『サマーフィルムにのって』(8/6公開)の公開記念特別番組「『サマーフィルムにのって』もうひとつの青春の1ページ」が6月29日(火)の23:30からTOKYO MXテレビで放送されることが決定した。
伊藤万理華(元乃木坂46)主演映画『サマーフィルムにのって』(8/6公開)の公開記念特別番組「『サマーフィルムにのって』もうひとつの青春の1ページ」が6月29日(火)の23:30からTOKYO MXテレビで放送されることが決定した。
伊藤万理華(元乃木坂46)主演映画『サマーフィルムにのって』(8/6公開)より、金子大地の新場面写真が解禁となった。
黒木華・柄本佑がダブル主演を務める映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(9/10公開)より、新規場面写真が解禁となった。
6月4日より公開中の映画『猿楽町で会いましょう』でW主演を務める、金子大地、石川瑠華にお互いの印象、そして「猿楽町に会いましょうについての100の告白」での告白のさらなる深堀りインタビューを行った。同時に2人のビデオメッセージも収録&紹介。
6月5日、ホワイトシネクイントにて、映画『猿楽町で会いましょう』の公開記念舞台挨拶が行われ、上映後舞台挨拶に、W主演の金子大地、石川瑠華、栁俊太郎、前野健太、児山隆監督が登壇。コロナ禍による1年延期を経ての公開を迎えた今の気持ちを語った。
伊藤万理華(元乃木坂46)主演映画『サマーフィルムにのって』(8/6公開)より、新場面写真が解禁となった。
黒木華・柄本佑がダブル主演を務める映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』の追加キャスト、主題歌情報、そして、ポスタービジュアルと予告編が解禁となった。
伊藤万理華(元乃木坂46)が主演を務める映画『サマーフィルムにのって』の公開日が2021年8月6日(金)に決定。合わせて、本予告とポスタービジュアルが解禁となった。
映画『猿楽町で会いましょう』の新たな公開日が6月4日に決定したことを受け、主演・金子大地の撮りおろし映像を加えた新たな予告編が完成した。通常、予告編製作は本編映像で構成されることがほとんどとあって、今回は業界でも珍しい試みとなる。
公開延期となっていた映画『猿楽町で会いましょう』の新たな公開日が2021年6月4日(金)に決定した。プロモーション準備期間をたっぷり取れたということでキャストロングインタビューも100回に分けてSNSで順次公開していく。
伊藤万理華が主演を務める『サマーフィルムにのって』が2021年に公開決定、また、10月31日より始まる東京国際映画祭に特別招待作品として上映されることが決定した。
金子大地×石川瑠華W主演した衝撃のラブストーリー映画『猿楽町で会いましょう』。この度、児山隆監督自ら編集した本予告映像を解禁となった。そして主題歌・予告のナレーションを担当するのは、気鋭のポエトリーラッパー・春ねむり。
2月27日、都内にて、ドラマ「湘南純愛組!」のプレミアイベントが行われ、寛一郎、金子大地、柳ゆり菜、山谷花純、内田英治総監督らが登壇。T-BOLANもゲスト出演し、主題歌として書き下ろした「俺たちのストーリー」のLIVEパフォーマンスを行った。(動画あり)
金子大地×石川瑠華W主演ラブストーリー映画『猿楽町で会いましょう』の公開が6月5日に決定。また、児山隆監督自ら編集した特報映像が解禁となり、合わせて監督のコメントも到着した。
あの「GTO」の鬼塚英吉の原点を描いた「湘南純愛組!」がAmazon Prime Video でオリジナルドラマ化、2月28日(金)より配信されることが決定し、ビジュアル、キャストからのコメントが到着した。
11月27日、新宿バルト9にて、映画『殺さない彼と死なない彼女』公開記念トークイベント【殺カレ死カノ男子会】が開催され、キャストのゆうたろう、金子大地、中尾暢樹、そして小林啓一監督が登壇した。
10月30日(水)TOHOシネマズ六本木ヒルズにて、映画『猿楽町で会いましょう』の舞台挨拶が行われ、主演の金子大地と石川瑠華、監督の児山隆が登壇した。本作は第32回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門正式出品作の選出作品。 本作は、第2回「未完成映画予告編大賞 MI-CAN」グランプリ受賞作を映画化したラブストーリー。
注目俳優・金子大地×石川瑠華W主演のラブストーリー『猿楽町で会いましょう』が第32回東京国際映画祭・日本映画スプラッシュ部門正式出品作として選出された。合わせてキャスト、監督のコメントが届いた。
2018年11月23日、映画『家族のはなし』の初日舞台挨拶が、イオンシネマ板橋で行われ、原作の鉄拳、そしてキャストの岡田将生、成海璃子、金子大地、財前直見、時任三郎らが登壇した。 今作は、鉄拳が2013年に信濃毎日新聞との企画として発表したパラパラ漫画が原作で、第17回アジア太平洋広告祭でフィルム部門・プレス部門のW受賞をしている。 リンゴ作り一筋。葛藤し成長していく息子を不器用ながらもじっと見守る主人公拓也の父親・小林徹を時任三郎が演じ、そんな父と息子を見守る優しい母親・小林愛子役には財前直見、また拓也に時には厳しく時には優しく隣で助言をする地元の同級生・明日香役に成海璃子と豪華共演者がそろい、主演の岡田将生とともに、家族の物語を彩る。(動画&フォトギャラリー)