吉田美月喜「常盤貴子さんが“身近な関西のおかん”でいてくれた」映画『あ...
1月28日、イオンシネマ板橋にて、映画『あつい胸さわぎ』公開記念舞台挨拶が行われ、W主演の吉田美月喜&常盤貴子、佐藤緋美、石原理衣、まつむらしんご監督が登壇。W主演の2人の共演エピソードや、作品の見どころなどを語った。
1月28日、イオンシネマ板橋にて、映画『あつい胸さわぎ』公開記念舞台挨拶が行われ、W主演の吉田美月喜&常盤貴子、佐藤緋美、石原理衣、まつむらしんご監督が登壇。W主演の2人の共演エピソードや、作品の見どころなどを語った。
3月で20歳を迎える、俳優・吉田美月喜。Netflixオリジナルドラマ「今際の国のアリス」に続き、続々と主演映画が目白押しだ。そのひとつが、1月27日(金)公開映画『あつい胸さわぎ』。ずっと笑っていたという撮影現場のことなどを聞いた。
吉田美月喜×常盤貴子 映画『あつい胸さわぎ』(2023年公開)より、主人公・千夏(吉田美月喜)と複雑な母心を抱く昭子(常盤貴子)のゆれ動く気持ちと、物語の重要なキーとなっている初恋の課題小説を表現したメインビジュアルと、追加キャスト情報が解禁。
演劇ユニットiakuの横山拓也氏が母と娘の視点から乳がんをテーマに描いた傑作舞台『あつい胸さわぎ』を、上海国際映画祭にてアジア新人賞を受賞したまつむらしんご監督と、映画『凶悪』にて日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した脚本家髙橋泉の手によって映画化。
7月31日に公開初日を迎えた、大林宣彦監督最新作『海辺の映画館―キネマの玉手箱』が、ミニシアターランキング第1位、満席回続出の好スタートを切った。
大林宣彦監督最新作『海辺の映画館―キネマの玉手箱』が、本日7月31日(金)からの公開を祝う形で、長岡市と長岡フィルムコミッションが募った有志の方々によって、追悼と感謝の花火が打ち上げられる。
大林宣彦監督の遺作にして最新作映画『海辺の映画館-キネマの玉手箱』がついに7月31日(金)より公開にされるにあたって、大林監督の想いを受け止めた方々からのコメントが届いた。
大林宣彦監督の44作目、20年ぶりの尾道最新作となる『海辺の映画館—キネマの玉手箱』から、稲垣吾郎、武田鉄矢、村田雄浩が登場する、薩長連合の志士たちが集結する場面カットが到着。合わせて、稲垣吾郎、武田鉄矢、村田雄浩からコメントが到着した。
大林宣彦監督の44作目、20年ぶりの尾道最新作となる『海辺の映画館—キネマの玉手箱』から成海璃子、山崎紘菜、常盤貴子がタップダンスに挑戦したミュージカルシーンの本編映像が解禁。合わせて、3人からのコメントも届いた。
<尾道三部作>、<新・尾道三部作>で、小林聡美、原田知世、富田靖子、石田ひかり、宮﨑あおいなどの女優を抜擢した大林宣彦監督。その大林監督が見初め、主演に新人・吉田玲を抜擢した最新作映画『海辺の映画館-キネマの玉手箱』のメイキング写真が解禁となった。
11月4日、第32回東京国際映画祭にて、仲代達矢主演、時代劇専門チャンネル オリジナル時代劇『帰郷』が上映され、舞台挨拶が行われたと共に、映画祭から仲代達矢へ「特別功労賞」が贈られた。今回の映画祭では、大林宣彦監督にも特別功労賞が贈られている。(動画&フォト)
11月1日、TOHOシネマズ六本木にて、第32回東京国際映画祭「Japan Now」作品で大林宣彦監督最新作『海辺の映画館―キネマの玉手箱』の舞台挨拶が行われた。さらに、東京国際映画祭から特別功労賞の授与も行われた。(動画&フォト)
2020年4月全国公開予定の大林宣彦監督最新作『海辺の映画館―キネマの玉手箱』。成海璃子、常盤貴子ら豪華キャストの中、主演の一人として大林監督自ら大抜擢した下関市の高校3年生、吉田玲にインタビューした。(動画&フォト)
3月23日、岩波ホールにて映画『こどもしょくどう』の書に舞台挨拶が行われ、W主演の藤本哉汰、鈴木梨央、そして、常盤貴子、吉岡秀隆らが登壇。常盤貴子は「踏み込む精神、おせっかい心がより日本を明るくするのでは?」、つづいて吉岡秀隆は「子供は親だけが育てるものではなくて、大人全員で育てないといけない」と、この映画と同じように次にくる時代は少しでもいい時代になればいいなと願いを語った。
豊かに見える今の日本社会のひずみを受け、満足な食事をとることのできない子ども達の姿を、同じ子どもの視点から描いた映画『こどもしょくどう』(3/23公開)。 2月10日、都内で開催された、全国のこども食堂の運営者、スタッフ・ボランティア、支援者、行政関係者などが一堂に会する年に1度のイベント「こども食堂サミット」の一貫として同映画の特別試写会・舞台挨拶が行われた。 舞台挨拶には、日向寺太郎監督、主演の藤本哉汰、鈴木梨央が登壇。本作を通して、“子ども食堂”という活動を知ってもらって少しでも子どもの貧困問題を考えるきっかけになったらと語った。(動画&フォト)
3月23日全国ロードショーの映画『こどもしょくどう』の予告編が、俵万智作詞の主題歌とともに解禁となった。 本作は、豊かに見える今の日本社会のひずみを受け、満足な食事をとることのできない子ども達の姿を、同じ子どもの視点から描いたもの。
大林宣彦監督が余命宣告を受けながらもクランクインし、ついに完成した映画『花筐/HANAGATAMI』。 実は脚本は、デビュー作『HOUSE/ハウス』(77)より以前に書き上げており、40年の時を経て映画化されることになった。 「映画化するのは終生の夢であった」と語っている大林宣彦監督の真意とは? 出演の常盤貴子、窪塚俊介らが登壇した舞台挨拶のもようをお伝えする。