佐藤健

石川さゆり、佐藤健、高良健吾らが、熊本城の天守閣に『おかえりなさい!』の言葉を送るWEB動画「おかえり」篇公開

2016年の熊本地震によって被災した熊本城の天守閣が今春完全復旧し「熊本城特別公開第3弾」として4月26日より天守閣内部が一般公開される。それに伴い、石川さゆり、八代亜紀、島津亜矢、宮崎美子、佐藤健、高良健吾、コロッケ、田中美久(HKT48)、くまモン、加藤清正公や、熊本の方々、29(フッキュー)組が熊本城の天守閣に『おかえりなさい!』の言葉を送るWEB動画「おかえり」篇が4月19日より公開となった。
熊本市では、2019年9月より「500年、城と生きる町へ。くまもと」をスローガンに掲げプロモーションを実施しており、今回は天守閣全体の復旧が完了したことを記念した第3弾の施策となる。

WEB動画「おかえり」篇(60秒)

YouTube player

出演:29名(組)
石川さゆり(歌手)/岩田徹(出水神社)/上村元三(上村元三商店)/大西一史(熊本市長)/加藤清正(城下町ラストサムライ キャラクター)/川上靖・千恵(川上酒店)/川尻ドリームズ(少年野球チーム)/熊本城工事関係者の皆さん/熊本県立第一高等学校/くまモン(熊本県 PR マスコットキャラクター)/倉橋恭加(郷土料理 青柳)/高良健吾(俳優)コロッケ(お笑いタレント)佐藤健(俳優)/ジーナ(観光客)/島津亜矢(歌手)末續慎吾(陸上選手)田中美久(HKT48)田山淳朗(ファッションデザイナー)/長﨑圭作・澄子(長﨑次郎喫茶室)/西生吉孝(湯らっくす)/ひごまる(熊本市イメージキャラクター)熊本城おもてなし武将隊舞花(シンガーソングライター)/松田邦彦(松田青果)/松永哲典(居合道)/宮崎美子(タレント)八代亜紀(歌手)ロアッソ熊本(プロサッカーチーム)
※太字が、熊本出身もしくは熊本にゆかりのある著名人。

〈動画コンセプト〉
地震のあったあの日、崩れてしまった熊本城の映像は、熊本のみならず日本全国にショックを与えました。あれから5年、再び力強い姿でみなさんの前にお目見えできるようずっと復旧に努めてきた熊本城天守閣。
いよいよ、完全復旧です。熊本に縁のあるさまざまなみなさんが、待ちわびていたその想いを「おかえり」の一言にギュッと込めてお祝いします。

©2010 熊本県くまモン

WEB動画「るろうに剣心タイアップ」篇(15秒)

映画『るろうに剣心 最終章 THE FINAL』と熊本城のコラボレーションCM。フォロー&リツイートで、「るろうに剣心」タイアップグッズがあたるTwitterキャンペーンが、熊本市公式Twitter アカウントにて実施予定。
かつて映画「るろうに剣心」のロケを熊本県で行ったことで、熊本と深い繋がりがある佐藤健。その佐藤が主演を務める『』るろうに剣心 The Final』の公開と、熊本城天守閣の公開を掛け合わせた、かつてないほど強引な!?衝撃のコラボレーション CMが九州限定で公開される。

YouTube player

出演:佐藤健
オンエアエリア:九州全域

熊本市民&高良健吾出演「見上げる」篇(15秒)

公開日:4月29日(木)公開予定
出演:高良健吾

〈動画コンセプト〉
この町では、暮らす人も旅する人も、みんな上を向いている。
いつも熊本でみんなが見上げていた、あの熊本城の天守閣が、 ついに帰ってきた。熊本城天守閣が完全復旧したことを、熊本で暮らしたり、旅をしたりする人々が城を見上げる様子を伝えます。
そして、築城からこれまでの 400 年と同じように、これから 100 年も城と生きることを誓います。
城のすべてが復旧する未来に向かって。

〈動画ストーリー〉
熊本市出身の高良健吾さん主演 CM。熊本に住む人、働く人、旅する人。色々な人たちが見上げるその先には復旧した熊本城がそびえ立ち、高良さんが「いよいよ」とその復旧の喜びを噛み締めます。


その他、熊本市親善大使である11名の著名人による「熊本城」へのお祝いコメント動画など、詳細は公式サイトで公開中。

熊本城特別公開第3弾公式サイト:https://castle.kumamoto-guide.jp/grand-unveiling/

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA