「Wonjungyo Hair」新CM発表会

平野紫耀(Number_i)「ライブ中は感情が爆発する。でも睡魔も…」「Wonjungyo Hair」新CM発表会

2025年6月17日(火)、室町三井ホール&カンファレンスにて、「Wonjungyo Hair」新CM発表会が開催され、広告キャラクターを務める平野紫耀(Number_i)が登壇した。(動画&フォト)
メイクアップアーティスト ウォン・ジョンヨ氏監修のヘアケアブランド「Wonjungyo Hair(ウォンジョンヨ ヘア)」が、髪の「うねり」悩みに着目した新商品を2025年7月1日(火)より全国発売することに伴い、新CMが公開された。発表会では、純白のCM撮影衣装を着用した平野が、新CMや新商品、そして自身の“ストレート”な一面について語った。

発表会レポート

■ダイジェスト動画レポート

YouTube player

■【詳細】フォトレポート

新CM
YouTube player
 
CMは、うねりや絡みのないまっすぐな髪につややかな輝きが宿ることを「Give you Shine(輝きをあなたにあげる)」というメッセージで伝えている。今回の新CMは、うねり悩みから解放された真っすぐな髪の素直さと輝きを、純白な世界観と光と影のコントラストで表現したという。新CMのテレビ放映は翌日(6月18日)よりスタートする。
 
発表会では、MCと平野紫耀の間で、新CMや商品、そして平野自身のパーソナルな部分に迫るトークセッションが繰り広げられた。
 
MC:平野さん、ウンジョン用ヘアの広告に就任されて約1年が経ちました。周りからの反響はいかがでしたか?
 
平野:そうですね、僕自身もSNSをチェックさせていただいて、ファンの方々やジョンヘアのファンの方が店頭に商品を求めに行ってくださって、僕のビジュアルを見て「かっこいい」と言ってくださったりだとか。あと僕自身もバス停の広告を見たりとか、あまりにあのドアップでバス停に乗っていたので、ちょっと照れてしまったんですけど(笑)
でも本当にいろんな方々から「かっこいい」と言っていただけてすごく嬉しかったですね。使ってくださってるファンの方が「平野君と同じの使ってます」みたいにあげてくれると、やっぱり嬉しいです。
「Wonjungyo Hair」新CM発表会

平野紫耀(Number_i)

MC:今回の新CM、完成されたCMをご覧になって第1印象はいかがでした?
 
平野:はい。本当に昨年もすごく素敵な洗礼されたかっこいいCMを作っていただいたんですけど、今回の撮影も改めて「あ、俺ってこんな一面あるんだ」と気づかせていただきました。いつも新しい自分の面を引き出していただいて、すごく感謝しています。ヘアメイク一つで新しい自分に出会える感覚がとても新鮮で、そこから自信みたいなものも溢れてくるので、素敵だなと思いました。
 
MC:今回のCMでは、平野さんのマッシュスタイルの黒髪ストレートヘアがとても新鮮でした。ご自身的にはこのヘアスタイルいかがでしたか?
 
平野:最近の僕で言うと、ハイトーンであったりとか、この黒髪でも大きく分けてたっていうのが多かったので、今回のCMでマッシュスタイルの黒髪にさせていただいたんですけど、これはこれですごく自分自身も新鮮でしたし、またこれも自分の新しいところを発見したなっていう感覚があります。
黒髪マッシュは幼なく見えてしまったりとかっていうのがあるのかなと思ってたんですけど、これらのコンビネーションやスタイリングの世界観で撮るとすごく洗練されたものになっていて、僕自身も皆さんの反応がこれから楽しみです。
「Wonjungyo Hair」新CM発表会
MC:今回の新CM、純白の世界に優しく響く平野さんのナレーションがとても印象的でした。前回のCMでは吹き出してしまったエピソードも伺いましたが、今回はナレーション取りどうでした?
 
平野:昨年の撮影の時は自分自身、笑ってしまって全然ナレーション取りができなかったんですけど、今回は2年目ということもありまして、学習していまして。こだわりを少し持ってやらせていただくことができました。声だけで伝えるのはちょっと難しかったんですけど、僕なりにやってみたので、ぜひ皆さんの耳にすっと入るようなワードになってるんじゃないかなと思います。

新商品「ストレートタイプ」の魅力

今回の新商品「Wonjungyo Hair」のストレートタイプは、ユーザーが感じている髪悩みの第1位が「うねり」だったことから誕生したという。毎朝のヘアセットが楽に楽しくなることを目指している。
 
MC:平野さんはご自身の髪のお悩み何かあったりしますか?
 
平野:僕の髪の悩みは、すごく硬いのか柔らかいのか分からないんですけど、すごく寝癖がつきやすいんですよ。朝、本当に爆発したような髪型で行くことが多いんですけど。それがこのストレートタイプで少し改善されるのかなっていうのはすごく楽しみですね。
 
MC:実際にウジョンヘアストレートタイプ使ってみて、何かちょっと変化を感じましたか?
 
平野:本当に僕の髪質にすごく合ってると言いますか、朝起きた時のこの頑固な癖っていうのも少なくなりましたし。朝、爆発してるとやっぱりメイクさんにちょっと迷惑かなと思ってるので、最近の朝は、心地よく現場に行くことができています。朝起きてすぐ触って、この触り心地の良さになんかすごく感動してしまう自分がやっぱりいますね。
 
MC:ウジョン用ヘアストレートタイプの香り、いかがでしたか?
 
平野:いや、もうすごくいい香りですね。本当にリフレッシュできると言いますか、やっぱり日頃踊ることも多いので、その踊った時に自分の髪の毛が揺れて香ってくる香りがすごくフレッシュでいい香りだなと思いますね。ダンスをした時に自分から髪からいい香り、最高な瞬間ですね。本当に汗もかくんですけど、すごくそのフレッシュな香りで癒されるというか、毎回幸せな気分になります。

「Wonjungyo Hair」新CM発表会

平野紫耀を輝かせる存在、そして「ストレートクエスチョン」

MC:「Give you Shine」輝きを与えてくれる存在ってどなたでしょう?
 
平野:こんなにたくさんの方がいる前で言うのは恥ずかしいんですけど、やっぱりファンのiLYs(アイリーズ)皆さんです。やっぱり皆さんがいて僕らがいると思うので。むしろiLYs(アイリーズ)の皆さんが僕を輝かせてくれるような感覚の方が近いかなと思えますね。

「Wonjungyo Hair」新CM発表会

続いては、平野の「ストレート」な部分に迫る「ストレートクエスチョンタイム」が行われた。
 
MC:まっすぐな性格をしているなと思うNumber_iメンバーは一体誰ですか?
 
平野:はい、岸くん(岸優太)です。メンバー内でも多分ズバ抜けてストレートですね。本当に何でもピュアに信じるんですよ。例えば、レコーディングで僕がめちゃめちゃボケな感じでアドバイスしても、「あ、それ、分かった、やってみる」みたいに、ボケとして通じないみたいなことも結構起きたりとか。
あとはツアーで国内回らせてもらう時とかに「岸くん、パスポート持ってきた?」って言ったら、「え、持ってないよ俺」みたいに結構リアルに間に受ける。で、それを何年もやってるんですけど、毎年忘れて毎年同じリアクションで(笑)。本当にメンバー内から見ても怖いぐらい素直でピュアですね。

「Wonjungyo Hair」新CM発表会

MC:自分ってまっすぐだな、ストレートだなと思うところはどんなところですか?
 
平野:「すぐ信じる」です。僕も割と人が発言することにあんまり疑いを持ってないというか、基本すぐ信じちゃうタイプなんですけど。最近で言うと、神宮寺がマネージャーさんのことを「のぶ」と呼んでたんです。僕はそんな名前のはずないなと思いつつ、でも神宮寺そう呼ぶならと信じちゃって僕もそう呼ぶようになったんですが、最近確認したらやっぱり全然違う名前で(笑)。「俺は誰を呼んでたんだずっと」っていうのはありましたね。
 
MC:平野さんが1番ストレートに感情を表現する時、どんな時なんでしょうか?
 
平野:「ライブ」です。この質問をもらった時にもうこれしか思い浮かばないぐらいライブがやっぱりストレートに感情を表現する場所になるのかなと思いますね。やっぱり激しいダンスのパフォーマンスもあるので、そこにぶつけて見てくださる方にいろんな感情になってもらう。昔から言葉じゃなくてダンスで表すことも多かったので、幼少期から僕的には本当に感情が1番ピュアに出ている場所なのかなと思います。
そして僕は曲に流されやすいというか、曲調によって自分の中で感情がコロコロ変わるんで。まったりしたR&Bやチルなソングが流れちゃう時は、ライブ中であろうと若干の睡魔がやっぱ来ますね(笑)。
 
最後に平野は、全国のファンに向けてメッセージを送った。
 
平野:「Wonjungyo Hair」ストレートタイプ、僕も使わせていただいてて、とても気に入ってる商品です。これから梅雨の時期に入りまして皆さんも「うねり」だったりとかそういうものが気になる時期かなと思いますので。ぜひ一緒にストレート髪を目指して、え、素敵なることを願ってます。本日はありがとうございました。
 
終始笑顔で会場を魅了した平野は、多くのフラッシュを浴びながらステージを後にした。

「Wonjungyo Hair」新CM発表会

■フォトギャラリー

[動画・写真・記事:三平准太郎]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA