• HOME
  • News
  • 映画
  • 「表現することで皆と繋がれる作品に」のん(脚本・監督・主演) 映画『Ribbon』初日舞台挨拶
映画『Ribbon』初日舞台挨拶

「表現することで皆と繋がれる作品に」のん(脚本・監督・主演) 映画『Ribbon』初日舞台挨拶

2022年2月25日、テアトル新宿にて、映画『Ribbon』初日舞台挨拶が行われ、脚本・監督・主演を務めたのんが登壇した。(動画&フォト)
のんにとって、劇場公開作品としては、初の監督作品となる本作は、コロナ禍により一年かけて制作した卒業制作の発表の場が失われたある美大生の物語。芸術とは果たして不要不急のものなのか? 世の中の人のモヤモヤした思いや悔しさを『Ribbon』が吐き出してくれる。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶 テアトル新宿

舞台挨拶レポート

■トークノーカット動画

YouTube player

■フォトレポート

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

のん(脚本・監督・主演浅川いつか
皆さん、今日はお越しいただきありがとうございます。もう嬉しくて嬉しくて興奮してます。
この『Ribbon』という作品を作ってやっとこの日が来たかと思って感動でうち震えています。
今日は観てくださってありがとうございます。お話ししていきたいと思うのでお付き合いください。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

-先ほど上映が終わって、お客さまの拍手が聞こえてたんですよね。

のん
はい、聞こえてました。

-どんな思いでしたか?

のん
とても嬉しかったです。(私にとって)劇場で初めての監督作品ということで、ちょっと緊張してたんですけど、こうして観ていただけてるんだなって思ってあの嬉しく思ってます。

-皆さんいかがでしたか?

(会場拍手)

のん
ありがとうございます!

-のん監督は「おちをつけなんせ」という作品を撮れてますが、劇場公開作品で初めてこうやって監督、脚本、そして主演ということになりました。もともとどうしてこの作品を作ろうとと思ったのかそのきっかけを改めてお話いただけますか?

のん
(コロナ禍の)第一波が来た時に、自分が主催している音楽フェスを中止にせざるを得なかったりとか、決まってた仕事も全部延期になったり、中止になったりして期間が空いて、おうちで過ごしてるうちにこうしちゃいられないっていう気持ちになって、それで脚本を書き始めました。
主人公の“いつか”を美大生にしようって決めて調べていくうちに、卒業制作展が中止になったことの思いを語っている美大生のインタビューを見て、これを書くしかないと思って作りました。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

▼樋口真嗣による特撮!

-コロナ禍、エンターテイメントが大好きな人たち、そしてエンターテイメントを仕事にしてる人たちにも勇気を送る、エールを送る、そんな作品だと思いました。そして、劇中、のんさんがリボンの衣裳で立っている姿がとても印象的でしたが、作品のタイトルも『Ribbon』。映像でも樋口監督や尾上監督による特撮で表現されていますが、その理由は?

のん
リボンが負の感情として女の子にまとわりついてる映像を実写で撮れたら面白いんじゃないかなっていうアイディアが元になっています。
もともと私がリボンが好きなんです。リボンが不気味に見えたり、怒ってるように見えたり、そういうかわいいものの象徴が違う魅力で表現されるのがすごく好きなんです。
たとえば、宇野亜喜良宇野昌さんの絵が大好きなんですけど、宇野さんの描く女の子は、目線が鋭かったり、ちょっとエロティックなんだけど、リボンで飾って可愛くもある。そういう2つの魅力がぶつかってるのがとても好きなんです。

-今回、特撮を経験されてどうでしたか?

のん
面白かったですね。最初はCGでやろうかと樋口監督と尾上監督と打ち合わせを始めたんですけど、こういうゆったりした怠惰な感じだったりとか、不気味に見えたりするのがいいですというアイディアを私がお伝えしていくうちに、合成がいいんじゃないかってことになって、それで特撮をすることになりました。
リボンの特撮の現場は、「えーっ!?こんな風に撮るんだ!」っていうことの連続でワクワクして嬉しかったです。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

▼岩井俊二監督との出会い

-この作品には、岩井俊二監督も出演されていて、岩井監督との出会いがとても刺激になったと伺っています。

のん
もともと石井監督の作品が好きっていうのもありますし、岩井監督の『8日で死んだ怪獣の12日の物語』という作品に出演させていただいた時に、どういう状況下でも、岩井監督はこうして映画を撮るんだという姿勢にとても勇気づけられました。

-岩井監督への出演オファーをした時はどういうリアクションをされていたんですか?

のん
どうだったんですかね。人づてにオファーさせていただいたので、本当のところはどうだったのかなって思うんですが(笑)、現場でお話しさせていただいた時に「楽しかったです。」とおっしゃっていただけて、嬉しかったです。
美大の先生役で、卒業制作展が中止になるということを、先生視点で岩井監督が演じてくださったことで、すごく説得力が増して衝撃的になったなと思います。

▼お気に入りの自分の美術作品

-劇中、のん監督自身が書かれた美術作品が登場しますが、ご自身でお気に入りのものは?

のん
やっぱりメインになってる“いつか”の自画像の絵は自分でもとても好きな絵になりました。
私は自画像はそんなにたくさんは描いたことないんですけど、今回どういう作品がいいのかなって考えた時に、自然と“いつか”が自分を描いているのが思い浮かんだんです。それがすごく良かったんじゃないかなと思っています。
あとは、トルソーに絵を描いた作品もすごく気に入ってます。

-とにかくたくさんお作りになられたんですよね?

のん
そうですね。撮影に入る一か月前から“いつか”の作品を作るためにアトリエにこもって絵を描いてました。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

▼山下リオ&渡辺大知からメッセージ

-ここでメッセージが届いているので代読させていただきます。

山下リオ(平井 役)(伊藤さとり代読)
平井役の山下リオです。本日は劇場に足を運んでくださりありがとうございます。皆さんにお目にかかることができず残念ですが、こうして初日を迎えられたことがありがたく嬉しい限りです。
最初の緊急事態宣言が発令した当時、私自身も舞台が中止になったりする中で、生きるためには芸術は必要ないのかもしれないなどと鬱々と考えていました。
でもその答えはこの映画にありました。
のんちゃんが、この映画が私を引っ張り上げてくれました。救ってくれました。
この作品は誰しもが持っている重いリボンを解き放ってくれるエネルギーがあると思っています。
どうか一人でも多くの方に観ていただけることを願っています。
最後にのんちゃん。あなたのような尊敬できる友だちがいて私は幸せです。
この作品の中で得た役者としての経験も、平井としての思い出も、全てが私の宝物になりました。
本当にありがとう。今日こそは自分をねぎらって盛大にポテチ食べちゃってください(笑)ふふふ。
以上、本日はありがとうございました。

Ribbon 平井(山下リオ)©「Ribbon」フィルムパートナーズ
Ribbon のん/山下リオ (撮影ロケ地にて)

のん
めちゃくちゃ嬉しいです!
リオちゃんにオファーさせていただいた時とか、撮影が終わった時もLINEをくれたりとかして、その度に嬉しい言葉をかけてくれる人なんです。
もともと共演をしたことがあって、それからもちょこちょこ会ってて、好きな友人なんですけど、今回の作品で、ちょっとハードな時期を共に過ごして、なにか同志みたいな気持ちになってます。
“平井”は、私が脚本書いてる時に、まだオファーする前から、リオちゃんだと思って書いてて、だから(オファーを)受けてくれて嬉しかったです。

-山下リオさんもこの映画で救われたって言ってましたね。

のん
そうですね。リオちゃん自身も平井みたいに、一見かっこよくてクールに見えるんだけど、中身がぐちゃっとしてるところのある方だと思うので(笑)、そこがすごくリアルに熱く演じてもらえたなと思って、本当に素敵な演技を残してくれました。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

渡辺大知(公園で出会う男 役)(伊藤さとり代読)
『Ribbon』公開おめでとうございます。
この映画はのんさんの表現に対しての想い、人への温かいまなざしで撮られた映画だと思います。
コロナ禍の不安定な気持ちが真摯に綴られているので、今も進行形であるこの状況において、この映画によって救われる気持ちもあるのではないかと思います。
実際に僕もこの映画に参加できて、出来上がりを見て、心のいくらかが救われたなぁと実感しています。
先の見えない世の中ではありますが、ここからいくつ困難があっても乗り越えていけるくらいに今をしっかりと生きていきたいなと思いました。
この映画が、観ていただいた方々にとって大切な一本になりますように。
そして何年何十年先でも誰かの救いとなってくれていることを祈っております。

Ribbon 公園の男(渡辺大知)©「Ribbon」フィルムパートナーズ

のん
嬉しいですね。渡辺さんは、現場でもすごく面白がって参加してくださってて、“いつか”だけのカットの時もモニタを見ながら、「いいですね」とか言いながら撮影現場であのお一緒してくださって。
渡辺さんにしか出せないリズム感でこの役を演じてくださったので、すごく嬉しかったです。

-渡辺さんと何かお話されたことはありますか?

のん
私がやってるラジオに渡辺さんが出てくださった時があって、その時にこの作品がすごく好きですって、言ってくださったんです。
まっすぐに映画のことをお話ししてくださったのがとてもありがたかったです。嬉しい!って思いました。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

▼のん「私のお母さんに近いかも」

-“いつか”の家族もとてもチャーミングなキャラクターとして登場します。この“浅川家”について意識されたことは?

のん
家族のパートは、楽しい気持ちで心がほぐれるようなシーンになってほしいと思ってました。ちょっと面白おかしい感じ。
でも、その背景にはコロナ禍っていうものがあって、ハードな面もありつつ、日々生きていかなければいけないから、心が温まる家族の助けだったりとか、面白かったこととかもあるんじゃないかなと思って、そういう風に描きました。
ただでさえ、世界中の人たちにとって、ハードな題材だと思うので、それをそのままダイレクトに出すよりも、ちょっと柔らかい部分もほしいなと思ってました。
あと、菅原(大吉)さんと春木(みさよ)さんに出てほしくて、それでこのお父さんとお母さんを書きました。楽しみながら好きに書いてました。
そして、(妹役の)小野(花梨)さんは、実際に妹なんですって。私も、実際に妹がいるんですけど、なんかそれがうまく波長があったのかなって思います。
現場ではすごい瞬発力で面白く演じてくださったので嬉しかったですね。

Ribbon 父(菅原大吉)©「Ribbon」フィルムパートナーズ
Ribbon 妹・まい(小野花梨)©「Ribbon」フィルムパートナーズ

-お母さんと“いつか”の関係性でツボなシーンもありました。

のん
“いつか”はお父さんには心を開いていて、お母さんのことは好きなんだけど警戒心も持っている。お母さんは地味に“いつか”を痛めつけるし(笑)

-モデルは?

のん
お父さんのモデルはいないです。菅原さんがこんなお父さんだったらやったら面白いかもって思って書きました。
お母さんのモデルは、私のお母さんに近いかもしれません(笑)天然で、ふわんとしてて、家族以外の人から見たらすごい魅力的な人なんだけど、娘の視点からだと警戒が解けない、油断ならない存在みたいな(笑)
脚本を書いてる時は、春木さんの演じるお母さんって、“いつか”目線で書いてるので、一方的に悪いお母さんみたいに見えないかなって思ってたんですけど、春木さんがもう思いっきり傷ついた顔とかを絶妙に演じてくださったので、“いつか”も苦しいけどお母さんも苦しみたいな、なんかそういう一辺倒じゃない複雑なシーンになったなって思います。

Ribbon 母(春木みさよ)©「Ribbon」フィルムパートナーズ

-実際のお母さんはもうご覧になったんですか?

のん
私のですか?まだ見てないです。

-感想が楽しみですね。

のん
そうですね、どうなるかな(笑)
樋口監督には、「お母さんがかわいそうだよ」って言われました(笑)
私は、“いつか”がかわいそうと思って書いたんですけど、そういう視点もあるんだなと思って、人それぞれですよね。家族に対して思うことが。

-樋口監督は完全に親目線なんでしょうね。

のん
そっか、そうですね(笑)
お母さんの反応が楽しみです。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

▼お気に入りのシーン

のん
いっぱいあるんですけど、“平井”と“いつか”がケンカするところ。絵を描くために美大に入ってずっと描き続けてきたのに、意図せず制限されてしまって、その衝撃と、「描いてたんだよ!」って“平井”から“いつか”が言われた時の「そうだよな」っていう複雑な気持ちが、すごくいい演技してたかなって思います(笑)

-思わず涙が出たってこともありましたね。

のん
ほんとにキャストの皆さんが、リアルに演じてくださったので、モニターチェックしてて、グっとくることがありました。嬉しかったです。
そういう感動的な瞬間は、いくつも拾えた気がします。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

▼自分が表現することで見てくれる人と繋がれる。そういう作品になった。

-のん監督にとっての『Ribbon』はどういう作品になりましたか?

のん
2020年の自粛期間中って、不要不急の外出は控えるようにというアナウンスが毎日流れていて、エンタメや芸術は不要不急のものとされて、不要不急の論争も加熱している中で、実際に舞台が中止になったり、私も音楽フェスを中止にしたりして、それで生活してる身としては自分自身が否定されたような気持ちになりました。でも同時に改めて自分はこれが好きなんだっていうことも自覚しました。
仕事を抜きにしても、自分はエンタメや芸術を見てきて、それらに影響されて形作られているっていうことを強く思い知らされました。
その中で『Ribbon』という映画を残せた、作れたことは、これから自分が活動していく中で、すごく凄く支えになった作品だなって思います。
この映画を撮れたから、今こうしてここにステージに立って、皆さんとお会いできてることが嬉しいです。
この映画のおかげで、自分が作っていく、表現していく人として見てくれる人と繋がる、そういう作品になったなって思います。

(会場拍手)

-最後に改めて、今日来てくださった方々にメッセージをお願いします。

のん
今日は本当にありがとうございました。この映画は、美大生が主人公なんですけど、学生皆さんの話でもあるし、社会人の皆さんの話でもあります。本当に世界中で起こったことで、“いつか”という個人は、みんなひとりひとりでもあるんじゃないかなと思います。
そのひとりひとりのモヤモヤや悔しさ、我慢してる気持ちを『Ribbon』が代わりに吐き出してるんじゃないかなって思うので、皆さんにすっきりした気持ちで、明日も頑張ろうって思ってもらえたら嬉しいです。
今日は本当にありがとうございました。

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

映画『Ribbon』初日舞台挨拶

映画『Ribbon』初日舞台挨拶 テアトル新宿

■フォトギャラリー

[写真:金田一元/動画・記事:桜小路順]

映画『Ribbon』

Ribbonロゴ

2020年冬。コロナ禍により一年かけて制作した卒業制作は、発表の場が失われた。
家での時間があるのに、なにもやる気がおきない……。
表現の術を奪われ、自分のやるべきことを見つけだせずに葛藤する美大生“いつか”を女優・のんが演じます。
鬱屈とした現状を、のんが持ち前のパワーで痛快に打破していく“再生”の物語です。

あらすじ
コロナ禍の2020 年。
いつか(のん)が通う美術大学でも、その影響は例外なく、卒業制作展が中止となった。
悲しむ間もなく、作品を持ち帰ることになったいつか。
いろいろな感情が渦巻いて、何も手につかない。
心配してくれる父・母とも、衝突してしまう。
妹のまいもコロナに過剰反応。
普段は冷静な親友の平井もイライラを募らせている。

こんなことではいけない。
絵を描くことに夢中になったきっかけをくれた田中との再会、
平井との本音の衝突により、心が動く。
未来をこじ開けられるのは、自分しかいない―。

誰もが苦しんだ2020 年―。
心に光が差す青春ストーリー。

出演:のん 山下リオ 渡辺大知 小野花梨 春木みさよ 菅原大吉
脚本・監督:のん
製作統括:福田淳
エグゼクティブ・プロデューサー:宮川朋之
クリエイティブ スーパーバイザー:神崎将臣 滝沢充子
プロデューサー:中林千賀子
特撮:樋口真嗣
特撮プロデューサー:尾上克郎
音楽:ひぐちけい
主題歌:サンボマスター「ボクだけのもの」(Getting Better / Victor Entertainment)
企画:のん
配給:イオンエンターテイメント
制作プロダクション:ブースタープロジェクト
製作:日本映画専門チャンネル non スピーディ コミディア インクアンク
©「Ribbon」フィルムパートナーズ
作品公式サイト:https://www.ribbon-movie.com
のん公式サイト:https://nondesu.jp/
のん公式 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCj4G2h4zOazW2wBnOPO_pkA
のん公式 Twitter:https://twitter.com/non_dayo_ne

主題歌入り予告篇(60秒)

YouTube player

2022225日(金)よりテアトル新宿ほかロードショー!

映画『Ribbon』

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA