長尾医師「患者さんの言葉は重い。それをどう受け取るかです」ドキュメンタリー映画『けったいな町医者』の初日舞台挨拶
2月13日、ドキュメンタリー映画『けったいな町医者』の初日舞台挨拶が行われ、本作被写体の長尾和宏医師、監督・撮影・編集の毛利安孝監督が登壇した。
本作は、これまでに2500人を看取ってきた在宅医・長尾和宏の命の駆け引きの現場を収めたドキュメンタリー映画。
その長尾医師のベストセラー「痛くない死に方」「痛い在宅医」を映画した『痛くない死に方』(高橋伴明監督、2月20日(土)公開)では、柄本佑演じる主人公の在宅医・河田の先輩である、奥田瑛二扮する長野浩平役は、この長尾医師をモデルにしている。
主演を務めた柄本佑は、『痛くない死に方』の撮影前に、長尾の往診を見学し、本ドキュメンタリーのナレーションのオファーを快諾した。
この日の舞台挨拶で、毛利監督は、長尾医師の著書を何冊も読んでいたが、実際これを365日24時間実行するのは無理だろうと思っていたそう。実際に2ヶ月以上密着してどうだったのかと、密着時に自分に課したルールを語った。長尾医師には、柄本佑のナレーションの感想、ご自身をモデルにした在宅医の役を奥田瑛二が演じた劇映画『痛くない死に方』について語ってもらった。
舞台挨拶レポート
毛利安孝監督
今皆さんと一緒に改めて見たんですけれど、「筋の通ったけったいな方だな」と改めて思いました。
(長尾医師に密着する際に自分の中でルールを決めていたが)僕自身はフィクション畑の人間で、ドキュメンタリーは初めてでした。フィクションの映画と違い、段取りが出来ないので、長尾先生の2ヶ月間を切り取ることだけ考え、とにかく長尾先生の後ろをついていきました。何が起ころうとも、「もう一度やってください」だとかは言わない。患者さんのご自宅に初めて入って、足場に色々物が置いてあっても、それをどかすという行為もしないということを自分に課してやったので、すみません、カメラがブレて見づらいところもあったかと思います。
-長尾先生は完成したドキュメンタリーをご覧になっていかがですか?
長尾和宏医師
私は被写体でもあるんですけれど、患者さんが主人公です。(撮影はしたものの、本編に使わせて頂きたいと許可取りに行った際)承諾を得られなかった方もほとんどで、ご承諾をいただいた患者さんとご家族に深く感謝を申し上げます。
旅立たれた方々が映っているんですから、ありえない映像だなと思いました。(本作を見たら)在宅医療、尊厳死とはどういうものかとわかっていただけると思います。美談が多い中で、私はけったいとしか言いようがないと思います。
-気に入ってるシーンがあれば教えて下さい。
長尾和宏医師
全部気に入っていません。もうちょっとまともな医者なんですけれど、けったいなところを集めた映画です(笑)
本当は歌も上手いんですけど、玉置浩二さんに代わりに歌っていただいています(笑)
*カラオケシーンで歌っている「ひとりぼっちのエール」が劇中では安全地帯の原曲に差し替えられている。
長尾和宏医師
患者さんの言葉は重い。それをどう受け取るかです。
-長尾医師著書が原作の『痛くない死に方』主演の柄本佑さんが本作のナレーションを務められてますがいかがですか?
長尾和宏医師
柄本さんはしゃべりがうまい。『痛くない死に方』の主演ということで縁をいただきまして、本作『けったいな町医者』が引き締まっているように感じました。柄本さんは『痛くない死に方』の撮影前に長尾クリニックに来て下さり、一緒に在宅の現場を1日回ったんです。色んな話をしました。すごい感性の方だなと思いました。
-2月20日公開の『痛くない死に方』では、長尾先生の役を奥田瑛二さんが演じられていますがそれをご覧になっていかがでしょうか?
長尾和宏医師
天下の二枚目俳優が僕の役をやってくれるって言っても、うちのスタッフは、誰も信じなかったんです。携帯をいつも胸ポケットに入れているというのをそのままやって下さいました。奥田瑛二さんに僕の言いたいことを(セリフで)言っていただいているので、ありがたいと思いました。
-最後にこれからご覧になる方へメッセージをお願いします。
毛利安孝監督
映画というのは観客の皆さんに観ていただいて、語っていただいて、考えていただいて、初めて成就すると思います。
2019年の尼崎の町医者の2ヶ月間を切り取った作品です。先生たちは、泥臭く地味なことを日々やられていて、頭の下がる思いです。医療従事者の方にも本作を見てもらえたら幸せです。本作は一つの提示です。「こういう医者もいる。あなたはどうしますか?」その問いかけになればという思いで編集しました。
リビングウィル、尊厳死のことでも構いません。この映画のことでも構いません。心に響くところがありましたら、ご家族、お友達に語っていただければと思います。
本ドキュメンタリーの上映予定は次の通り。
2月13日(土)~シネスイッチ銀座、東京・MOVIX昭島、ミッドランドスクエアシネマ名古屋、埼玉・MOVIX三郷、
2月20日(土)~札幌・サツゲキ、横浜シネマリン、鹿児島・天文館シネマパラダイス
2月26日(金)~大阪・なんばパークスシネマ、大阪・MOVIX堺、京都シネマ、神戸国際松竹、愛知・刈谷日劇、長野千石劇場
3月 5日(金)~兵庫・塚口サンサン劇場
3月12日(金)~佐賀・シアターエンヤ
3月19日(金)~フォーラム仙台、福島・まちポレいわき
3月20日(土)~あつぎのえいがかんKIKI、長野千石劇場
3月26日(金)~り盛岡ルミエール
4月 3日(土)~山口・萩ツインシネマ
4月 9日(金)~J-MAXシアターとやま
ドキュメンタリー映画『けったいな町医者』
家が病室で、町が病棟や――尼崎の町医者の日常を記録したドキュメンタリー映画。
INTRODUCTION
皆さんは、「町医者」「在宅医療」という言葉にどんなイメージをお持ちだろうか?
白衣を着て、美人の看護師を連れて、大きなカバンを持って、なんだか威張っている。
……そんなイメージをちゃぶ台返ししてしまう町医者が、尼崎にいた。
好きな物を食べたい。最期まで自宅で過ごしたい。痛くない死に方がしたい。
そんな患者さんと、家族の想いを守るために
町医者は今日も全力で走る。怒る。泣く。歌う。看取る。
下町を舞台に、生と死を見つめる問題作。
あらすじ
1995年、病院勤務医として働いていた際に、「家に帰りたい。抗ガン剤をやめてほしい」と言った患者さんが自殺をした。
それを機に、阪神淡路大震災直後、勤務医を辞め、人情の町・尼崎の商店街で開業し、町医者となった長尾和宏。病院勤務医時代に1000人、在宅医となってから1500人を看取った経験を元に、多剤処方や、終末期患者への過剰な延命治療に異議を唱える”異端”。
暦を過ぎた長尾は今も、24時間365日、患者の元に駆け付ける。そんな長尾の日常をカメラで追いかけたのは、新型コロナが猛威を振るう直前の2019年末。転倒後、思うように動けなくなり、以前自分の旦那を看取った長尾を往診に呼んだ女性や、肺気腫に合併した肺がん終末期の患者さんなどの在宅医療を追った。
リビング・ウィル(終末期医療における事前指示書)と長尾の電話番号を書き残し、自宅で息を引き取ったばかりの方の元に駆けつけた際の貴重な映像も交え、昼夜を問わず街中を駆け巡る長尾の日々を追うことにより、「幸せな最期とは何か」「現代医療が見失ったものとは何か」を問いかける、ヒューマンドキュメンタリー。
出演:長尾和宏
ナレーション:柄本佑
スタッフ
製作:人見剛史、内槻朗、小林未生和
エグゼクティブプロデューサー:鈴木祐介、見留多佳城
企画:小林良二 企画協力:小宮亜里
プロデューサー:神崎良、角田陸
監督・撮影・編集:毛利安孝
制作会社:G カンパニー
配給・宣伝:渋谷プロダクション
(C)「けったいな町医者」製作委員会
公式サイト:http://itakunaishinikata.com/kettainamachiisha
シネスイッチ銀座にて1週間公開中ほか全国順次公開
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。