• HOME
  • News
  • 演劇
  • 「TBS赤坂ACTシアタープロデュース 恒例 志の輔らくご」開催決定
志の輔らくご

「TBS赤坂ACTシアタープロデュース 恒例 志の輔らくご」開催決定

2020年10月に、「TBS 赤坂 ACT シアタープロデュース 恒例 志の輔らくご」の開催が決定した。

2009年にTBS赤坂ACTシアターで初めて開催した「志の輔らくご」は、今年で12年目を迎える。
芸能の街・赤坂にあり、多くの演劇、ミュージカルが上演されている劇場だからこその特別の落語会、それが「TBS赤坂ACTシアタープロデュース 恒例 志の輔らくご」だ。

落語「中村仲蔵」とは?
「中村仲蔵」は、よく知られた古典落語のひとつだ。実在した歌舞伎役者、初代中村仲蔵が登場する。
仲蔵は、歌舞伎役者の家の生まれではなかったが、真摯に役に向き合うことを続け、周囲にも認められて、名題という地位にまで出世した有名な役者だ。
彼を描くために欠かせないのが「仮名手本忠臣蔵」だ。元々は分楽の演目で、後に歌舞伎でも人気の演目となった。今でも、ドラマ・映画と、様々に描かれ、楽しまれている作品のひとつだが、全⼗⼀段構成という、とても長い物語でもある。

TBS赤坂ACTシアターでしか観られない「志の輔らくご」の魅力
2020年の演目は、第⼀部「大忠臣蔵~仮名手本忠臣蔵のすべて~」、第二部「落語 中村仲蔵」。
今年で9回目となる、落語「中村仲蔵」を楽しむための「志の輔らくご」としての工夫、それは「仮名手本忠臣蔵」全⼗⼀段を知ることだ。
そのために、第⼀部を「大忠臣蔵」と銘打ち、それぞれの段の解説を志の輔自らが浮世絵などの映像を用いて行う。
歌舞伎を描いた浮世絵は数多くあり、人気演目であった「仮名手本忠臣蔵」を扱ったものもたくさん現存するため、物語を視覚的に理解でき、大変役立つのだ。
登場人物たちの描かれ方を、解説付きで見ると、ぐっと理解が深まる。
第二部はお待ちかね、落語「中村仲蔵」となる。高座の志の輔を中心に、舞台・音響・照明と、演劇公演さながらに作り上げた舞台は、観るものの心に迫る。

志の輔からのメッセージ
志の輔がTBS赤坂ACTシアターでの「志の輔らくご」について語るとき、必ずこう言う。
『普通なら落語には広すぎるこの劇場で、どんな落語をすればすべてのお客様に届くのだろうか・・・。
「中村仲蔵」という落語ならこの劇場でしかできない「志の輔らくご」になるのではないか。毎年回を重ねるうちに、いつも新しい発見があり、同じものにはならないのが面白い。』

TBS赤坂ACTシアタープロデュース 恒例 志の輔らくご

第⼀部:大忠臣蔵~仮名手本忠臣蔵のすべて/第二部:落語 中村仲蔵
公演日程:2020年10月19日~25日
会場:TBS赤坂ACTシアター
料金:全席指定 6,000円(税込) ※未就学児童入場不可
主催:TBS/サンライズプロモーション東京
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/act/event/shinosuke2020/
チケット発売日: 2020年9月27日(日)10時(詳細は公式サイトまで)

志の輔らくご

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA