映画『春に散る』大ヒット御礼舞台挨拶

男だらけの“ボクシング”トーク!佐藤浩市×横浜流星×片岡鶴太郎×坂東龍汰×松浦慎一郎 映画『春に散る』大ヒット御礼舞台挨拶

9月5日、ユナイテッド・シネマ豊洲にて、映画『春に散る』大ヒット御礼舞台挨拶が行われ、佐藤浩市、横浜流星、片岡鶴太郎、松浦慎一郎が登壇。“新旧ボクサー”役が揃って、公開後まるで本物のボクシングを観ているかのようだ、という声が多い本作の“ボクシングシーン”について熱く語った。

映画『アリスとテレスのまぼろし工場』舞台挨拶付きプレミア試写会

中島みゆき本人からのメッセージも披露。上田麗奈×久野美咲×岡田麿里監督 映画『アリスとテレスのまぼろし工場』舞台挨拶付きプレミア試写会

9月4日、新宿ピカデリーにて、映画『アリスとテレスのまぼろし工場』舞台挨拶付きプレミア試写会が行われ、上田麗奈、久野美咲、岡田麿里監督が登壇。MAPPA製作の本劇場アニメ作品の製作裏話を語った他、主題歌の中島みゆきからのメッセージが披露された。

映画『こんにちは、母さん』初日舞台挨拶

今、新しく挑戦したいことは?吉永小百合×大泉洋×永野芽郁×宮藤官九郎×田中泯×YOU×枝元萌×山田洋次監督 映画『こんにちは、母さん』初日舞台挨拶

9月1日、丸の内ピカデリーにて、映画『こんにちは、母さん』初日舞台挨拶が行われ、吉永小百合、大泉洋、永野芽郁、宮藤官九郎、田中泯、YOU、枝元萌、山田洋次監督が登壇。公開初日を迎えた喜びを語ると共に、本作にちなんで、「今、新しく挑戦したいこと」をそれぞれ明かした。また、本作が123本目の映画出演となる吉永小百合に、123本のカーネーションが贈られた。

連続ドラマW 湊かなえ「落日」

北川景子×吉岡里帆×竹内涼真×黒木瞳 登壇!『連続ドラマW 湊かなえ「落日」』完成披露試写会

8月28日、都内にて、『連続ドラマW 湊かなえ「落日」』 完成披露試写会が行われ、北川景子、吉岡里帆、竹内涼真、黒木瞳、内田英治監督、そしてサプライズゲストとして、原作者の湊かなえが登壇。本作へ出演にあたっての想いや共演エピソード、撮影秘話についてなど、作品の魅力を語った。

横浜流星がアツくなるものとは?佐藤浩市×橋本環奈×山口智子×哀川翔×小澤征悦 映画『春に散る』初日舞台挨拶

8月25日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて、映画『春に散る』初日舞台挨拶が行われ、佐藤浩市、横浜流星、橋本環奈、山口智子、哀川翔、小澤征悦、瀬々敬久監督が登壇。公開初日を迎えた気持ちと、本作にちなんで、それぞれが「アツくなるもの」を明かした。

尾かしら付き。

【インタビュー】小西詠斗×大平采佳×木村昴 ぶっちゃけトーク!【サインプレゼントあり】

佐原ミズの人気コミック『尾かしら付き。』の実写映画『尾かしら付き。』のスペシャルパッケージBlu-rayが11月1日に発売。本作でW主演を務めた小西詠斗と大平采佳、そして、本作がスクリーンデビューとなった木村昴に本作の魅力について話を聞いた。(サインプレゼントあり)

『リボルバー・リリー』初日舞台挨拶

ジェシー(SixTONES)らが綾瀬はるかとの壮絶なアクション共演を語る!映画『リボルバー・リリー』初日舞台挨拶

8月11日、都内にて、映画『リボルバー・リリー』初日舞台挨拶が行われ、綾瀬はるか、長谷川博己、羽村仁成、シシド・カフカ、古川琴音、清水尋也、ジェシー(SixTONES)、板尾創路、行定勲監督が登壇。昨年の暑い中撮影された本作について共演者らが綾瀬はるかの魅力を語った。

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく

白岩瑠姫(JO1)が“夜が明けたら一番会いたい人”は? 映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』最速上映会

8月10日、都内にて、映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』最速上映会が行われ、白岩瑠姫(JO1)・久間田琳加・箭内夢菜・鶴田真由・酒井麻衣監督が登壇。本作にちなんで、それぞれが“夜が明けたら一番会いたい人”を明かした。

『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』大ヒット公開記念舞台挨拶

日本語吹替版キャスト 森川智之×広瀬アリス×津田健次郎×園崎未恵が生セリフ披露!『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』大ヒット公開記念舞台挨拶

8月9日、都内にて、『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』大ヒット公開記念舞台挨拶が行われ、日本語吹き替え声優を務めた、森川智之、広瀬アリス、津田健次郎、園崎未恵が登壇。劇中セリフを生披露した。(動画&フォト)