• HOME
  • News
  • 映画
  • 綾野剛が作品を通して“いま”伝えたいメッセージをたっぷりと語る特別映像解禁。映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』
映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』

綾野剛が作品を通して“いま”伝えたいメッセージをたっぷりと語る特別映像解禁。映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』(6/27公開)より、主演・綾野剛が作品に向き合った想いを明かし、さらに、柴咲コウ、亀梨和也、木村文乃、光石研、北村一輝、小林薫が役者“綾野剛”の魅力を語ったトクベツ映像が解禁となった。

■綾野剛が作品を通して“いま”伝えたいメッセージをたっぷりと語る
さらに、綾野と演技合戦を繰り広げた豪華俳優陣からのコメントを本編・メイキング映像と共に紹介

映画化発表時から、情報解禁の度に公開を待ちわびているファンから期待の声が寄せられている本作。
先日、本作の主題歌が、キタニタツヤによる書き下ろし楽曲『なくしもの』に決定したという情報が解禁された際には、「書下ろし楽曲は贅沢すぎる!」「キタニタツヤさんの歌声が作品にマッチしていて素敵!」「早く劇場で観たい!」などと反響を集め、公開に向けて更なる盛り上がりを見せている。

そんな本作が今回、主演・綾野剛へのインタビューと共に豪華6名の俳優陣による役者“綾野剛”についての魅力を語る映像が解禁となった。映像は、各キャストのコメントを本編・メイキング映像と共に紹介した贅沢な内容となっている。

綾野は、薮下誠一という人物像について「答えがすごく多い人」と表現。「小学校の先生のイメージは時代ごとに更新されている」と前置きした上で、「2003年という時代を目で見えるもので代表的に表現してしまうと、人物像はなかなか見えてこない。だから、その人の生活にどれだけ馴染んでいるか(=印象に残らなくていい)ということを意識しました。」と、役に記号的なわかりやすさを与えること以上に、日常に生きる人物として在ることを意識して繊細に演じたことを明かした。
綾野の役への向き合い方の一端が垣間見えるインタビューである。

以降はそんな綾野に向き合った俳優陣からの役者“綾野剛”へのコメントが続く。
薮下を告発する保護者・氷室律子を演じた柴咲コウは、綾野について「お芝居に誠実な人で、一つ一つのディティールをきちんと捉えて、どう表現するべきかを常に考えている役者さんだなと思いました。」と端的に述べ、薮下への直接取材を敢行しながら世間に報道した週刊誌記者・鳴海三千彦を演じた亀梨和也は、「“生きている現場”を、綾野さんから感じさせてもらいました。」と、綾野が生み出す現場と芝居の空気感について語った。
続いて、薮下を支える妻・希美を演じる木村文乃は、「セリフのやり取りから、想像をはるかに超えた誠一さんで来るから、そこにチューニングを合わせに行く作業が大変でもあったし、お芝居ってこういうことだなと思いました。台本に書いていない部分のふくらませ方が、すごくて」と、一番近い存在を演じた立場からコメントを寄せた。
自宅でのシーンでは、精神的に追い詰められていく薮下がありのままに映し出される。我を失いどんどん壊れていく薮下と、そばで見守り、支え、声をかける妻のやり取りは、観る者の想像をもはるかに超えてくる。

体罰の訴えや報道への対応に追われる校長・段田重春を演じた光石研は、「ちょっとした目線の動きとか台詞の間尺、相手を食う感じを、音から拾っているのかなと感じました。」と、綾野の細やかな演技について教えてくれた。

律子側の弁護士・大和紀夫を演じた北村一輝は、「根っこの部分でお芝居をしているように思いました。薮下をどう作るかじゃなくて、“薮下になる”という感じなんです。他の作品とも別人だし普段の姿とも違う。現場では、綾野剛ではなく薮下としていました。」と述べ、真摯に作品に対して向き合う部分を「僕と一緒ですね・・・そこカットしないでくださいね(笑)」と、親しみとユーモアを交えて語った。
北村が言うように、確かに“薮下誠一”として存在しているからこそ、ディティールが際立ち、生きたやりとりの中で脚本の行間が埋まる。そうしたことが、役者“綾野剛”の魅力の秘訣なのかもしれない

そして、薮下の依頼を引き受ける唯一の弁護士・湯上谷年雄を演じ、数々の作品で共演経験のある小林薫は、「青年だったという当時のイメージ」から年月を経た今作では、「声高に演技していくというよりも、何かを抱えた揺れる人をやりたいのかなと感じました。(薮下の)逡巡する想いに身を置いて演技しているように思いました。」と、綾野の円熟ぶりを評した。綾野と小林が共演したシーンでは、薮下の表情やふるまいから心の中の揺れる感情がにじみ出ている。映画本編での二人のシーンにぜひ注目してもらいたい。

最後に、綾野からの告知コメントで終わる、かと思いきや本作を届けるにあたっての綾野の思いが吐露される。
どのように本作のことを聞かれて、どう答えたらより多くの人たちに届けられるのか、考えながらも綾野の出した答えは本作が、ひいては映画というものがなぜエンターテインメントなのかについてのひとつの回答だった。
「映画館で誰の時間を生きるかによって、この作品の見方が大きく変わると思います。誰の時間と共に過ごすかによって、感じ方も匂いも変わる。だから、いろんな人たちの時間を多様に生きてほしいです。それができるのが、映画だと思います。だからエンタメなんだと思います。観終わった後、自分の1秒をこれからどう生きていこうか、そういったことを感じてもらえたら、これ以上の幸せはないかなと思っていますね。」と、期待を込めた静かに熱いコメントで締めくくった。

“薮下誠一”という人物、そして、映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』という作品に並々ならぬ想いで向き合った綾野。そんな綾野と共に作品を作り上げた豪華俳優陣が役者・綾野剛の魅力を語る特別映像となっている。

特別映像

YouTube player

■薮下を取り巻く人間模様と物語の一面が見える場面写真5点も解禁

今回新たに解禁された写真は、特別映像でコメントを寄せたキャストたちと薮下のシーンカット5点。
薮下を自宅まで追いかける鳴海。強い言葉で問い詰めるその執拗さに、薮下は恐怖を感じ怯えている。
段田校長は、報道された週刊誌の記事を見て、苦い表情を浮かべている。
雨が降りしきる中、傘を持たずにたたずむ湯上谷弁護士の姿は、薮下の行く末を懸念しているかのようだ。
一方で、550人もの大弁護団を率いる大和弁護士は、一点を見つめたままの律子のそばで、冷静に裁判を進める。
そして、証言台に立つ薮下。世間からの風当たりが強い中、すべては事実無根だとして完全否認を続けるが、その結末は…。複雑に交差する人間模様と、物語の様々な一面がうかがえる場面写真となっている。

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』

《INTRODUCTION》
「死に方教えてやろうか」と教え子を恫喝した史上最悪の「殺人教師」。
2003年、小学校教諭・薮下誠一(綾野剛)は、保護者・氷室律子(柴咲コウ)に児童・氷室拓翔への体罰で告発された。体罰とはものの言いようで、その内容は聞くに耐えない虐めだった。
20年前、日本で初めて教師による児童への虐めが認定された体罰事件。報道をきっかけに、担当教輸は『史上最悪の殺人教師』と呼ばれ、停職処分になる。児童側を擁護する550人の大弁護団が結成され、民事裁判へと発展。しかし、法廷は担当教諭の完全否認から幕を開けるのであった。第6回新潮ドキュメント賞受賞、福田ますみのルポルタージュ『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』(新潮文庫刊)を映画化。
 
主人公の薮下誠一を演じるのは綾野剛。『ヤクザと家族 The Family』(2021)、『カラオケ行こ!』(2024)など国内外で高く評価される作品への出演が相次ぎ、2024年にはNetflixシリーズ「地面師たち」で社会現象を巻き起こすなど常に先頭を走り続けている。監督は三池崇史。『悪の教典』(2012)、『初恋』(2020)、『怪物の木こり』(2023)など映画での活躍は言わずもがな、2025年にはTVドラマ「新・暴れん坊将軍」でも監督をつとめるなど精力的に活躍の場を拡げ続ける。また共演には柴咲コウ、亀梨和也、木村文乃、大倉孝二、迫田孝也、光石研、北村一輝、小林薫ら豪華キャストが勢揃いとなっている。
 
《STORY》
2003年
小学校教諭・薮下誠一(綾野剛)は、保護者・氷室律子(柴咲コウ)に児童・氷室拓翔への体罰で告発された。
体罰とはものの言いようで、その内容は聞くに耐えない虐めだった。
 
これを嗅ぎつけた週刊春報の記者・鳴海三千彦(亀梨和也)が“実名報道”に踏み切る。
過激な言葉で飾られた記事は、瞬く間に世の中を震撼させ、薮下はマスコミの標的となった。
誹謗中傷、裏切り、停職、壊れていく日常。次から次へと底なしの絶望が薮下をすり潰していく。
 
一方、律子を擁護する声は多く、“550人もの大弁護団”が結成され、前代未聞の民事訴訟へと発展。
誰もが律子側の勝利を切望し、確信していたのだが、法廷で薮下の口から語られたのは―
「すべて事実無根の“でっちあげ”」だという完全否認だった。
 
これは真実に基づく、真実を疑う物語。
 
出演:綾野剛 柴咲コウ
  亀梨和也
  大倉孝二 小澤征悦 髙嶋政宏 迫田孝也
  安藤玉恵 美村里江 峯村リエ 東野絢香 飯田基祐 三浦綺羅
  木村文乃 光石研 北村一輝
  小林薫
 
監督:三池崇史
原作:福田ますみ『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』(新潮文庫刊)
脚本:森ハヤシ
制作プロダクション:東映東京撮影所 OLM
制作協力:楽映舎
配給:東映
©2007 福田ますみ/新潮社 ©2025「でっちあげ」製作委員会 
公式X:@detchiagemovie
公式Instagram:@detchiagemovie
公式ハッシュタグ:#映画でっちあげ
 
予告映像(90秒)
YouTube player
 
6月27日(金)全国公開
映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』

本ポスタービジュアル

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA