• HOME
  • News
  • 映画
  • 上白石萌音「私にとって“歌”は一番好きで、一番怖いものです」『コーダ あいのうた』アカデミー賞3冠記念舞台挨拶
コーダあいのうた

上白石萌音「私にとって“歌”は一番好きで、一番怖いものです」『コーダ あいのうた』アカデミー賞3冠記念舞台挨拶

2022年4月9日、TOHOシネマズ日比谷にて、作品賞含む3冠を受賞した映画『コーダ あいのうた』の受賞記念舞台挨拶が行われ、本作を通して自身の歌に対する向き合い方が明確になったという上白石萌音が登壇した。

本作は、先日発表されたアカデミー賞で<作品賞><助演男優賞><脚色賞>の3冠に輝いた。サンダンス映画祭で上映されるや世界のバイヤーがその権利に殺到、史上最高額の26億円でアップル社が落札し世界を驚かせたと思えば、3冠に輝いたアカデミー賞でもその名が挙がるたびに、声援とともに、ASL手話での拍手(手のひらをひらひらとさせる)が会場を包み、世界中を暖かい気持ちで満たした。
日本でも1月21日の公開直後から、SNSには「感動した!」と絶賛の声が続出、その声は日を追うごとに高まり、前週対比で100%超を連発していたが、アカデミー賞受賞後の金曜の興収は前週比802%、土曜は616%と驚異の数字をたたき出すほどに。

このアカデミー賞受賞&大ヒットに対し、本作のテレビスポットのナレーションを手掛けた上白石萌音がお祝いにかけつける形で本日の舞台挨拶が行われた。「ここ数年で一番好きな映画、10回は泣いています」と本作をべた褒めの上白石は、映画鑑賞後の観客を前に、本作の魅力について熱く語った。

舞台挨拶レポート

コーダ あいのうた

奥浜レイラ(MC)/上白石萌音

■上白石萌音、手話であいさつ

上白石萌音(手話で)
みなさん、こんにちは。私の名前は“上白石萌音”と言います
『コーダ あいのうた』アカデミー賞受賞おめでとうございます。

奥浜レイラ(MC)
今日は応援隊長としてお越しくださってますが、本作をご覧になった感想をお聞かせください。

上白石萌音
この映画のただのファンです(笑)
この映画に出会えて良かったと心の底から思っています。たくさんのことを教えられましたし、心揺さぶられましたし、この先何回も観返すだろうと思います。実際もう何回も観ていますし、歌がもっと大好きになりましたし、そして、手話を始めたいというきっかけになりました。
たくさんのものをくれた映画です。今日この場に来れてとてもとても光栄に思っています。

コーダ あいのうた

上白石萌音

■絶対にオスカーを獲ってほしかった

奥浜レイラ
上白石さんはご覧になってかなり号泣されたと伺ってますが、どのシーンがお好きですか?

上白石萌音
マスク1枚ダメにするくらい泣いたんですけど、一番好きだったのはルビーとお父さんの車の後ろでのシーンです。ルビーがお父さんのために歌を歌うシーンです
お父さんが娘の歌声を知りたいと思って、娘の喉の声帯あたりに手を当てて。その時のお父さんの表情がとても素敵で、娘の歌声を感じている嬉しさと、実際には聞こえない切なさと、それらが全部表れたシーンでした。
歌って耳で聴くだけのものじゃないんだなってそこで感じました。思い出すだけでグッとくるものがあります。

コーダ あいのうた

奥浜レイラ
トロイ・コッツァーさんの助演男優賞も納得ですよね。

上白石萌音
絶対にオスカーを獲ってほしいと密かに思っていました。ニュースを見て泣いちゃいました。

奥浜レイラ
他にグッときたシーンはありますか?

上白石萌音
ずっと話せるぐらいあるんですけど、私がルビーに共感したシーンがV先生という音楽の先生に「歌うとどんな気分になるんだ?」って言われて、ルビーがそれを表現するシーンがあります。このシーンがとても好きです。私もルビーと同じ気持ちだと思いました。
私も歌を歌うってどういう気持ちなんだろうって、今まで言葉にはできてなかったんですけど、「それ、それ!」って思いながら泣いてました。

コーダ あいのうた

奥浜レイラ
アメリカ式手話ASLがわからない私たちでも伝わってくる感情でしたよね。

上白石萌音
ルビーが表現しているところは字幕が出てないんですよね。だけど、言葉より確かなものとして全部わかる感じがしてほんとに震えました。

奥浜レイラ
今回、『コーダ あいのうた』はアカデミー賞で作品賞も受賞しました。そのあたりは予想されてましたか?

上白石萌音
予想みたいな偉そうなことはしてませんけど、獲ったら最高だなとは思っていました。こんなに愛に溢れた素敵な作品がアカデミー賞作品賞を受賞するってそても素敵な世界だなと思いました。

奥浜レイラ
授賞式でも通訳の方がいらっしゃいました。これが当たり前の世の中になるといいなと思いますよね。

上白石萌音
ほんとにそう思います。この作品がきっかけで私みたいに手話に興味を持たれる方がきっと増えるだろうなと思うし、増えるといいなと思います。みんなが同じように理解できる世界って素敵だなと思います。手話に限らず。

コーダ あいのうた

■上白石萌音にとっての“歌”とは?

奥浜レイラ
エミリア・ジョーンズさんが演じているルビーは歌を歌うことを愛している少女ですが、上白石さんも歌で活躍されていますが、上白石さんにとって“歌”とはどんな存在ですか?

上白石萌音
一番好きで、一番怖いものです。好きだからこそ怖いです。
家でひとりで歌う分には好きというだけでいいんですけど、それがお仕事になると、好きだからこそいい歌を歌いたいと思うし、好きだからこそ、歌に失礼のないようにっていう想いが強くあります。
歌を歌うのが怖くて怖気づいちゃっている時に、何が私にいちばん勇気をくれるかというとそれも“歌”なんです。
なので、ほんとに歌がなかったら生きていけないくらい大切なものです。

コーダ あいのうた

奥浜レイラ
上白石さんもルビーのように家で大声で歌ったりしますか?

上白石萌音
はい!
めちゃくちゃ歌ってますが、お隣さんからはまだ何も言われていません(笑)

奥浜レイラ
おひとりで歌うのと、外に出て(仕事として)歌うのは先ほどもおっしゃてたようにちょっと気持ちが違いますよね?

上白石萌音
そうですね。だからこれからルビーが音楽学校に行って、卒業してどういう道を歩むのかわからないですけど、きっとルビーのように歌への愛が強い人って、どこで歌っても、誰に向けて歌っても、心のある歌を歌えるんだろうなって、私もそうありたいなと強く思いました。

奥浜レイラ
歌の面でも刺激を受けた作品ということですね。

上白石萌音
はい。そしてなによりエミリア・ジョーンズさんの声が大好きです。サントラをスーパー・ハイパー・ヘビーローテーションしています。最近、それしか聴いてないんです。サントラ、最高ですよ!!

コーダ あいのうた

奥浜レイラ
コーラスで歌っているのもいいですよね。

上白石萌音
最高!私もクワイヤ(聖歌隊)に入りたい!
マイルズ役のフェルディアさんもとても素敵で彼が出るってだけでとても嬉しくて。
サントラ、絶対に聴いてください!劇伴も最高なので。サントラ、大好き!!

コーダ あいのうた

■上白石家はみんな『コーダ』を愛している

奥浜レイラ
エミリア・ジョーンズさんはお父さんが音楽家でいつも身近に音楽があったということですが、上白石さんもお母様が歌を愛されていたと伺ってますが、ご家族でお話で言うと、妹さん(上白石萌歌)も本作をご覧になってますか?

上白石萌音
はい。私が「絶対に観て!」と言いました(笑)
そしたら観に行ってくれて、1時間くらい2人で作品のことについてしゃべりました。

奥浜レイラ
どんなお話をされたんですか?

上白石萌音
ほとんどすべてのシーンについて話しました。やっぱり妹も歌う理由、そういうところにとても共感して感動したと言ってました。
我が家ではずっとサントラが流れています(笑)

コーダ あいのうた

奥浜レイラ
ご家族で聴かれてるんですね?

上白石萌音
父も母もこの作品を観て、みんな『コーダ』が大好き。『コーダ』大好きファミリーです。

奥浜レイラ
劇中のロッシ家とくらべてどうですか?

上白石萌音
家族を比べるのって難しいですよね。よそはよそ、うちはうちっていうのがまさにそうだと思うんですけど。
ひとつ言えるのは私もルビーのように自分の家族を心の底から愛していますし、そして、私の家族はみんな『コーダ』を愛している。それだけです。

奥浜レイラ
ご家族では映画の話もされるのですか?

上白石萌音
よくしますね。観に行って良かった映画はすぐに家族に薦めます。私は家族だけじゃなくて、いろんな人に『コーダ』は薦めたんですけど、みんな観に行って、みんな「最高!」って言ってくれてます。

奥浜レイラ
この作品は泣かせにかかっているわけじゃないけど・・・

上白石萌音
そこなんです!「泣けるよ」って薦めたくない。わかります?
すごいそれがあるんです。泣かせようとはしていないんだけど、いろんな気持ちになった末に涙が溢れてきてしまうっていう、ほんとに何を言っても野暮だなと思わされる映画です。

コーダ あいのうた

■手話とはエネルギー溢れる身体全体の言語

奥浜レイラ
涙も出ますし、けっこう笑えるところもありますしね。トロイ・コッツァーさんの手話表現でも。

上白石萌音
手話を使われる方々の表現力ってすごくないですか?
手話は勉強し始めたところなんですけど、同じ手話でも、疑問形なのか断定なのかは顔の表情で変わるというのを知って、だから手話を話される皆さんは表情が豊かなんだなと改めて気づきました。手話って「手の話」と書きますけど、手だけじゃなくて身体全体の言語なんだなって感じました。これほどまでにエネルギーのある言葉なんだって。
ほんとに奥深くて、これからも勉強したいと思います。手話のひとつひとつの成り立ちを知るとまた素敵ですし、こういう気持ちになれたことが嬉しいです。

奥浜レイラ
「上白石」という名字は、指文字じゃなくて手話として全部ありますもんね。

上白石萌音
はい。漢字で表現できるんです。

奥浜レイラ
それってけっこう珍しいことだと思います。漢字3文字の名字で全部がちゃんと存在しているのは。

上白石萌音
へぇ!そうなんですか?「上白石」を指文字だとめっちゃ長いですよね。あって良かった。
でも、皆さん、自分のお名前だけでも調べていただけると楽しいんじゃないかなと思います。

コーダ あいのうた

■最後にメッセージ

上白石萌音
私が最初にこの映画を観たのが、いただいた関係者用のDVDで自宅のリビングだったんです。それでもほんとに感動したんですけど、映画館に観に行った妹に「絶対に映画館で観るべきだ!」って言われました。もともとそのつもりだったんですけど、映画館で観たら、まったく表情が違いました。
というのは、自宅でいろんな生活音の中で観る『コーダ』と映画館の静寂の中で観る『コーダ』はぜんぜん違ったんです。聴こえてくる音の数が違うし、静けさの種類がまったく違いました。
今は、映画はビックリするくらい早く配信が始まりますし、自宅でもどこでも観られる時代になりましたけど、この『コーダ あいのうた』は絶対に映画館で観るべきだと私は強く強くお薦めします。
そして、サブタイトルの「あいのうた」。こんなに素敵で的を得たサブタイトルはないと思います。まさしく“あいのうた”についての映画だなととても感じます。迷っている方はぜひぜひ映画館でご覧になるととても素敵なものを受け取れると思います。

コーダあいのうた

コーダあいのうた

コーダあいのうた

■フォトギャラリー

[写真・記事:桜小路順]

映画『コーダ あいのうた』

<STORY>
少女の知られざる歌声はやがて家族の夢となる―
海の町で、耳の聞こえない両親と兄と暮らすルビーは、幼い頃から家族の“通訳”となり、家業の漁業を毎日欠かさず手伝っていた。
高校で合唱クラブを選択したルビー。彼女の歌の才能に気づいた顧問が、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。だが、夢よりも家族の助けを続けることを選ばざるを得ない彼女は・・・。
※<CODA(コーダ)>とは、Children of Deaf Adults=“耳の聴こえない両親に育てられた子ども”の意。また、音楽用語としては、楽曲や楽章の締めを表す=新たな章の始まりの意味も併せもつ。

監督・脚本:シアン・ヘダー
出演:エミリア・ジョーンズ「ロック&キー」、フェルディア・ウォルシュ=ピーロ『シング・ストリート未来へのうた』、マーリー・マトリン『愛は静けさの中に』、トロイ・コッツァー
原題:CODA|2021年|アメリカ
配給:ギャガ
© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

大ヒット上映中!

コーダ あいのうた

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA