• HOME
  • News
  • 映画
  • 映画『ハニーレモンソーダ』新場面写真解禁&キリンレモンキャンペーン開始
ハニーレモンソーダ

映画『ハニーレモンソーダ』新場面写真解禁&キリンレモンキャンペーン開始

映画『ハニーレモンソーダ』(7/9公開)より、レモンソーダを持った人気者の界と同級生3人の<新場面写真>の解禁とともに、劇中のレモンソーダがキリンビバレッジの人気商品である<キリンレモン>であることが発表となった。

今回解禁された場面写真は、レモン色の髪をした人気者の三浦界(ラウール)が同級生の高嶺友哉(濱田龍臣)、瀬戸悟(坂東龍汰)、遠藤あゆみ(岡本夏美)らと一緒に校舎に向かう冒頭のシーン。
この4人は同じ中学校出身で、本作の舞台・八美津高校でも同じクラスになり一緒に青春を過ごしている仲良しグループ。彼らが登場するやいなや「来た来た!」「界くん、カッコイイ!」といった女子高生たちの黄色い声が飛び交い、界ら一同に群がる様子が。
界がどれだけ学校の人気者でモテるのかが一目で分かる場面写真となっている。

そんな界の手には、タイトルにもある通り、本作でも重要なアイテムとなっているレモンソーダが。界がいつも持ち歩き、愛飲しているまさに彼のトレードマークとも言える劇中のレモンソーダが“キリンレモン”であることが今回発表となった。
この場面カットの直後に、ひょんなことから界が石森羽花(吉川愛)にこのレモンソーダをかけてしまうことをキッカケに、二人の距離が徐々に縮まって、恋愛に発展していく…。まさに、本作におけるレモンソーダは界と羽花を繋げる恋のキューピッドのような役割をもつ物語のキーアイテムとなっている。

ハニーレモンソーダ

さらに、教科書が並んでいる棚にかけられているキリンレモンの写真も。この場所は界が授業の合間などに昼寝・休憩をする秘密の備品倉庫。そんな場所で界が大切そうにキリンレモンをドリンクホルダーにかけている様子から、いかに界にとってこのレモンソーダがお気に入りの飲み物なのかが読み取れる写真となっている。
キリンビバレッジ社全面協力のもと、本作にはキリンレモンだけでなくいくつものキリンビバレッジの飲料が登場しているという。

ハニーレモンソーダ

また、映画『ハニーレモンソーダ』とキリンレモンのタイアップを記念したプレゼントキャンペーンが実施される。
映画公式Twitterの該当ツイートをRTすると、抽選で10名様にキリンレモン1箱をプレゼント。詳細は公式Twitterまで。

ハニレモ×キリンレモン 新たな出会いのきっかけに!コラボキャンペーン
・応募条件:映画「ハニーレモンソーダ」公式Twitterおよび「キリンビバレッジ」公式Twitterをフォローしていること
・映画公式Twitter:https://twitter.com/honeylemon_eiga
・キリンビバレッジ公式Twitter:https://twitter.com/Kirin_Company
・応募方法:公式映画Twitterの該当ツイートをリツイート(詳細は公式Twitterをご覧ください)
・実施期間:4月23日(金)正午~25日(日)23:59
・プレゼント内容:10名様にキリンレモン450mlペットボトル1ケース(24本)

映画『ハニーレモンソーダ』

STORY
髪はレモン、性格はソーダな男の子。あなたに出会い、世界が変わる
本当の私が、羽ばたきはじめる――
中学時代「石」と呼ばれていじめられていた自分を変えるため、自由な高校に入学した石森羽花(吉川愛)。
そこで出会ったのはレモン色の髪をした三浦界(ラウール)。実は彼こそが、その高校を選んだ理由だった。
みんなの人気者で、自由奔放で、何を考えているかわからない塩対応の界だが、
なぜか自らを「石森係」と呼び、世話を焼いてくれるという不思議な関係に。そんな界にどんどん惹かれていく羽花。
そして、界もまた羽花のひたむきさに、初めての感情が芽生えていた。二人の距離はどんどん縮まっていくが、実は界には誰も知らない秘密があり…。
恋や友情に悩みながらも少しずつ変わっていく界、羽花、そして大切な友人たちの青春が羽ばたきはじめる!

原作:「ハニーレモンソーダ」村田真優(集英社「りぼん」連載)
2016年2月号~連載開始/既刊16巻(以降続刊)
出演:ラウール(Snow Man) 吉川愛 堀田真由 濱田龍臣 坂東龍汰 岡本夏美
監督:神徳幸治
脚本:吉川菜美
企画・配給:松竹株式会社
制作:オフィスクレッシェンド
(C)2021「ハニーレモンソーダ」製作委員会 (C)村田真優/集英社

本予告編

YouTube player

2021年7月9日(金)全国公開

ハニーレモンソーダ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA