• HOME
  • News
  • 映画
  • 広瀬すず×松坂桃李 新社会人からの質問に心から答える!映画『流浪の月』フレッシャーズ試写会
流浪の月

広瀬すず×松坂桃李 新社会人からの質問に心から答える!映画『流浪の月』フレッシャーズ試写会

2022年5月8日、神楽座(東京都千代田区)にて、映画『流浪の月』フレッシャーズ試写会が行われ、本作W主演の広瀬すず、松坂桃李が登壇。晴れて新社会人としてのスタートを切った52人の若者が集まり、数々の現場を乗り越えてきた登壇者を交えてのトークセッションを展開。それぞれの質問に、先輩としての経験談なども交えて、熱いエールを送った。

舞台挨拶レポート

■トークノーカット動画レポート

YouTube player

動画の概要欄には、見どころ頭出しチャプターがあります。また、YouTube機能で字幕表示ONにしていただくと、(自動じゃない)清書版の字幕が表示されます。

■フォトレポート

流浪の月

広瀬すず/松坂桃李

-本日は、52名のフレッシャーズ(新社会人)の皆さんにお越しいただいてます。こんな光景なかなかないと思いますけど、広瀬すずさんどうですか?

広瀬すず(家内更紗 役)
私と同世代の皆さんにこの作品がどう映って、どう届いたのか、とても気になりますけど、皆さんの観終わったあとの雰囲気を感じると、なんか嬉しいです。
皆さん、スーツ姿で、早くリラックスしたいですよね。

流浪の月

広瀬すず

-松坂桃李さんからは10歳ほど年下の方々になります。

松坂桃李(佐伯文 役)
そういった方々とこの空間にいられるのがとても嬉しいです。で、この方々がこの映画をどう感じたのか是非後で聞きたいですね。

流浪の月

▼2人の初めての経験は?

-フレッシャーズの皆さんからの質疑応答に入る前に、この“フレッシャーズ”という言葉にかけて、お二人に質問です。今回のこの李相日監督『流浪の月』で、お二人それぞれが初めての経験だったことはありますか?

松坂桃李
僕は、李監督とが初めてっていうのは大きかったかもしれないです。
李監督が作る現場作り、お芝居ひとつひとつ、ワンシーンワンシーンに正面から向き合ってじっくり煮詰める感じがありました。スケジュールも気にしなくていいからってことを自然と感じさせてくれる雰囲気があって、だからこちらとしても自然と役と作品に没入できました。
なのであっという間に時間が過ぎていくと同時に、気付いたらものすごい疲れてるという。
そういう現場は僕の中では初めてだったので、これは貴重でした。

流浪の月

広瀬すず
私は、李監督とは『怒り』の時が初で、その作品の初日ではワンカットも撮れず撮影が一日終わり、次の日引き絵だけ3カット撮ってもらえただけで、15時間寝たんです。その3カットだけでエネルギーを使いまくったんだと思います。
だから、(松坂桃李さんが)気付いた時にどっと疲れているというのはわかります。体力もそうですけど、役を通して精神的にもきたり、いろんなエネルギーを貯めながら放出するという作業の連続なので。特に特に李組の現場は。

流浪の月

-広瀬さん、この作品での初めての経験はなんでしたか?

広瀬すず
血ノリです。あんなにがっつり血ノリをやったは初めてで嬉しかったです。役者さんとしてちょっと憧れもあったので。
毎日現場に行ったら血ノリをつけられてたので、ゾンビ映画とか大変だなって思いました(笑)

松坂桃李
血ノリは乾くと大変だよ~

広瀬すず
(血ノリをつけたまま)お昼ご飯とか食べるじゃないですか。町をちょっと移動するだけで、色んな人に見られて、フェイスシールドからマスクに変えました(笑)

-いつかゾンビ映画の出演は?

広瀬すず
あ、こっち側ですか?練習しておきます(笑)

流浪の月

松坂桃李
ゾンビ、やりたいよね(笑)
僕もゾンビはやったことない。

流浪の月

▼初めての現場で心がけてることは?

-お二人が初めての現場で心がけていることは?これも新入社員の皆さんに通じる質問です。

松坂桃李
聞くことです。とにかく新しい現場、新しい環境に入った時って、自分はゼロの状態なので。
もちろん監督の言葉を聞くっていうのも大事なんですけど、各部署の人たちがどういうスタンスでどんなこだわりを持ってこの作品に取り組んでいるのか、その人たちの考え方っていうものを聞くっていうのはすごく大事かなとは思います。
映画の現場は、ある意味一つの組織でもありますから。
みなさんも、初めての環境では、そこの周りの人たち、先輩方、後輩、同年代の話を聞くことが僕は大事だと思います。

流浪の月

広瀬すず
素晴らしすぎてこのあとしゃべりたくないですけど、その通りだなと思います。
私は、聞くとたぶん同じ感覚で見てます。観察するのがもともとクセでもあるんですけど、ざっくりでもいいから人柄や特徴がわかったらいいなって。
そして、お名前や、皆さんが呼ばれているあだ名も覚えて私も呼ぶようにして、皆さんも私に気を使わないように、私も気を使わず、お芝居が気持ちよくできる、全員で良い状況に居れることを意識します。

流浪の月

-皆さん、激しくうなずいてくれてます。

▼フレッシャーズからの質問コーナー

-さあ次は皆さんの番です。

質問1(男性A)
ストーリーに自分も登場人物の一人として吸い込まれるようなものを感じました。
質問ですが、お二人は今まで大変なこともあったと思うんですけど、どうやって乗り越えていきましたか?

広瀬すず
我慢せず、私は自分のやりたいことや好きなことに没頭する時間と、あとやっぱり周りの人ですね。
周りの人にすごく恵まれていて、そういう方に私は遠慮なく甘えます。
だから、その時は助けてもらったからこそ、私は周りの人のために自分だって頑張りたいっていう精神でずっといるので、すごいバカな顔して全力で甘えちゃいます。
でも、人に頼ることは、以前は全くできないタイプで、二十歳過ぎてできるようになったんです。
人に話すことって、こんなにも自分が楽になるんだなってことを体験したことがあって、それからは、自分が頼りになれると思える人には甘えるようになりましたし、ちゃんと心の言葉として話して、「辛い!」って言います。

流浪の月

松坂桃李
それは大事だね。
僕は、壁を乗り越えなきゃって時は、一回立ち止まるかもしれないです。
とてもせわしなく目まぐるしい感じで仕事をしている時に、この作品にどうやって向き合えばいいだろうと悩んだ時、勇気を振り絞って一回立ち止まってみる。
そうすることで自分がやれることが見えてきたりもするんです。
立ち止まった目線からピックアップして見えてきたことを集中的にやってみたりして、それを突破口に乗り越えてきた感じはあります。

流浪の月

質問2(女性A)
映画を通して、自分の中の幸せや正しさ、あたりまえなどの概念が覆ったり、とても勉強になりました。また、登場人物の気持ち、複雑な心境がとても伝わってきて心に響き、心がわしづかみにされるような映画でした。
質問ですが、4月から新社会人になり、毎日の仕事にとても緊張しているのですが、これからも頑張れるように応援メッセージを頂きたいです。

広瀬すず
頑張らなきゃ!ってなっていた時に、ある人から「頑張らなくていいよ、頑張らないでね。でも頑張ってね」って言われたことがあって、私はその言葉をとても大切にしています。
その人から私が頂いた言葉ですけど、あなたにも送りたいです。
無理せず自分のペースで、更紗と文のように、周りがどうであっても自分を見失わないことをすることがとても大変なことだとは思うんですけど、それこそさっき、桃李さんがおっしゃってた、一歩立ち止まってみるとか、そういった自分が、ほっとできる時間を大切に、頑張りすぎず、いくぞ!っていう時だけ、ぐっと力を入れて頑張っていただけたらなと思います。

流浪の月

松坂桃李
いい言葉だな。でも確かに頑張るって何?って思っちゃったりもするし、自分と他人とでは、頑張る基準が違ったりもするから、そこで温度差や距離が生まれたりもする。
そうして、ちょっとずつ、自分は無理しなきゃいけないのかなって追い込まれたり。
だから、すずちゃんが言ってくれましたけど、頑張りすぎない、頑張らないことを頑張ってみるっていうのが、一番肩の力が抜けると思います。それも仕事の歩みの一歩になるかもしれないです。

流浪の月

質問3(男性B)
作品にとても感動しました。ありがとうございます。テーマがすごい重いところもあったんですけれども、2人の演技にとてもひきつけられて感動しました。ありがとうございます。
質問というよりアドバイスをお願いしたいのですが、4月から新入社員として入りまして、まだ配属先が決まってないんですけれども、もし希望の部署に配属されなかった時に別の部署で如何にして頑張ればいいのかアドバイスいただけると幸いです。

松坂桃李
僕の場合、部署とは違いますが、この作品やりたいなと希望があっても、全然違う作品をやることになって、「なんでこの作品をやれないんだろう?」って思ったりしますが、今思うと、この作品をやったからこそ、ここのこの作品にこう繋がったっていう部分があります。そういったことを今振り返ると、自分にとっては最善の最短ルートだったなと思うんです。
なので、希望と違った!じゃなくて、いい意味で割り切った仕事のマインドで挑めると思うので、そう思ってやった方が気が楽かと思います。

広瀬すず
分かります。その瞬間はたぶん答えは出ないと思うんですけど、後々になって自分の運命として感じるタイミングが訪れることがあります。
私は、必死にとりあえず目の前のことにしがみついてる時のほうが長かったんですけど、何年も経って、私にはこれしかなかったって思えるようになったり、良かったなって実感することが最近増えています。
きっと神様がこっちの方が今向いてるよって言ってくれてるんだなって、心のどこかで感じてます。

流浪の月

質問4(女性B)
私は名古屋から来たんですけど、まず試写会っていうものがこんなに素敵なんだなっていうのを今ひしひしと感じてます。
さっきまでスクリーンで映ってた人と、目の前でこうやってお話ができる機会に参加することができたことがとても嬉しいです。本当にありがとうございます。
この映画はもう一度観たくなる映画だなと思いました。実際に公開されてからもう一回映画館に観に行こうと思います。
質問ですが、お二人は今俳優というお仕事をされていますが、なんでこの仕事をやってるんだろう?って、人生の中でちょっと立ち止まる瞬間はありましたか?そういう時は、どう前を向いて今まで進んでいらっしゃったのでしょうか?

広瀬すず
言い方が悪いですけど、私は今の仕事をしたくてしたくてっていうよりも、姉が先にやっていて、なんとなくお姉ちゃんの後をついていったみたいな感覚の方が私の中ではとても強くて、特にやり始めはずっとそう思っていました。この仕事いつ辞めれるのかなとか思
楽しいのはほんとファッションとかだけで。
でも、今これ辞めても私にはきっと何も残ってなくて、周りと比べられたりする中、どうしても負けることが悔しいと思うタイプだったので、分かりやすく言うと、とりあえず勝つまで、自分がちょっとでも満足するまで、好きかどうかは別として、今はこれは悔しいから、中途半端すぎるから絶対やってやろうと思うようになっていきました。
でも、やり続けていくと、その悔しいという想いに対して、“情”が湧いてきて、気づいたら好きになっていました。
“情”がどんどん出てくることによって自分の思考がどんどん変わって、“悔しい”から“大切にしたい”という思考に変わったんです。もちろん、悔しいという気持ちはは変わらずあるんですけどね。

流浪の月

松坂桃李
僕も、日々ありがたいことに忙しくさせていただいている時ほど、ふとした瞬間になんで今これをやってんだっけ?何のためにやってんだっけ?っていう感情が後ろからパン!ってのし掛かってくる瞬間があります。
若い頃は、事務所のために頑張ります!って気持ちで、現場でも「トップコートから来ました!松坂桃李です!よろしくお願いします!」って感じでしたが、いろんな先輩方の活躍を見ていく中で、だんだん自分の中のモチベーションが変わっていって、自分もエンターテイメントに貢献してみたいって想いに変わって。
でも、それでも、またわからなくなって、今俺は何をやってるんだ?って思うこともある。
そうすると、自分の視界がだんだん近くなってきて、現場の人たちの顔の表情を見るようになってくるんですね。
例えば、この作品『流浪の月』で言うと、「本日、流浪の月オールアップです!」ってなって、関わった皆さんの顔を見た時に、やってよかったな!って、ふっとふっと理由もなく思えてくる。
今、僕はそういった人たちのその顔や表情、空気を共有するために作品をやり続けてるかもしれないです。それが多分好きなんだなって、だんだん自分の中で分かってきたんです。
そのように、もしかしたらあなたの中でもこれから段階が多分あると思うので、焦らなくていいんじゃないかなと思います。

流浪の月

▼最後にメッセージ

松坂桃李
皆さんとのとても素敵で有意義な時間を過ごして、こういう言葉を交わすのはやっぱり大事だなと改めて思いました。
コロナ禍でしばらくこういうことはできませんでしが、今こうやって少しずつ緩和されていって、こうして皆さんと直接やり取りすることの幸せというものを今日実感しました。
『流浪の月』が皆さんにどう届いているかは、ハッシュタグを付けていただいて是非感想をお聞かせください。
是非ともこの作品に感想を添えて『流浪の月』を皆さまなりに完成させていただけたらなと思っております。
本日は本当にありがとうございました。

広瀬すず
ありがとうございます
なんかすごく良い回ですね。皆さんの見えてる世界の視点をいろいろ聞くことができて、あぁこんな風に思ってるんだろうな、こうなんだなっていうのが、同世代の一人として、とても勇気をもらいましたし、本当に皆さんのことを応援したいなって思います。
そして先ほども言ったように、更紗と文のように強く逞しくいってほしいなと思います。
映画はもうちょっとで公開となりますので、皆さんで『流浪の月』をいっぱいいっぱい広めていただいて、私もSNSで見ます。

流浪の月

流浪の月

■フォトギャラリー

[写真・記事:桜小路順]
撮影データ:Nikon Z9/Z6II

関連記事

映画『流浪るろうの月』

INTRODUCTION
実力と人気を兼ね備えた俳優・広瀬すずと松坂桃李の2人が紡ぐ物語は、2020年本屋大賞を受賞し、同年の年間ベストセラー1 位(日販単行本フィクション部門、トーハン単行本文芸書部門)に輝いた凪良ゆうによる傑作小説が原作。
10歳のときに誘拐事件の“被害女児”となり、広く世間に名前を知られることになった女性・家内更紗(かない さらさ)を広瀬が、その事件の“加害者”とされた当時19歳の青年・佐伯文(さえき ふみ)を松坂が演じる。
また、事件から15年後に文と再会してしまう更紗の現在の恋人・亮を横浜流星が、癒えない心の傷を抱える文に寄り添う看護師・谷あゆみを多部未華子が演じることも発表されている。

恋愛、友情、家族愛……そんな既存の言葉では括れない、限りなく稀有な2人の関係性をスクリーンに描き出すのは、デビュー以来そのエモーショナルで骨太な作風で観客の心を鷲掴みにしてきた『悪人』『怒り』などの李相日(リ・サンイル)監督。
また、『パラサイト 半地下の家族』『バーニング』『哭声/コクソン』『母なる証明』など、韓国映画史に残る作品を次々手がけてきた撮影監督・ホン・ギョンピョ、『キル・ビル Vol.1』『ヘイトフル・エイト』『フラガール』『悪人』『三度目の殺人』など、世界を股にかけて活躍する美術監督・種田陽平ら、国境を越えた才能が集結した。

いつまでも消えない“被害女児”と“加害者”という烙印を背負ったまま、誰にも打ち明けられない秘密をそれぞれに抱えて生きてきた2人。15年後に再会した2人が選んだ道とはーー?
第一線を走る俳優陣とスタッフが集結して作り上げる2022年必見の1本。

STORY
雨の夕方の公園で、びしょ濡れの10歳の家内更紗に傘をさしかけてくれたのは19歳の大学生・佐伯文。引き取られている伯母の家に帰りたがらない更紗の意を汲み、部屋に入れてくれた文のもとで、更紗はそのまま2か月を過ごすことになる。が、ほどなく文は更紗の誘拐罪で逮捕されてしまう。
それから15年後。“傷物にされた被害女児”とその“加害者”という烙印を背負ったまま、更紗と文は再会する。しかし、更紗のそばには婚約者の亮がいた。一方、文のかたわらにもひとりの女性・谷が寄り添っていて…

原作:凪良ゆう「流浪の月」(東京創元社刊)
出演:広瀬すず 松坂桃李
横浜流星 多部未華子 / 趣里 三浦貴大 白鳥玉季 増田光桜 内田也哉子 / 柄本明
監督・脚本:李相日
撮影監督:ホン・ギョンピョ
製作総指揮:宇野康秀
製作幹事:UNO-FILMS(製作第一弾)
共同製作:ギャガ、UNITED PRODUCTIONS
配給:ギャガ
(C)2022「流浪の月」製作委員会
公式サイト:gaga.ne.jp/rurounotsuki/
公式Twitter:@rurounotsuki

5月13日(金)、全国ロードショー

流浪の月

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA