• HOME
  • News
  • インタビュー , 映画
  • 【インタビュー】「心を可視化する機械」を巡る3人の男女の物語。主演・吉田龍一「海外から人の本質を描いていると評価」
吉田龍一

【インタビュー】「心を可視化する機械」を巡る3人の男女の物語。主演・吉田龍一「海外から人の本質を描いていると評価」

「心を可視化する機械」を巡る3人の男女の物語を描いた映画『メカニカル・テレパシー』(10/9公開)より、本作主演の吉田龍一のインタビューが届いた。

本作は、大阪を拠点に、2004年より映像制作者の人材発掘を行っているシネアスト・オーガニゼーション大阪(CO2)の第13回助成作品で、第12回大阪アジアン映画祭 インディ・フォーラム部門及びアメリカのThe Philip K Dick Science Fiction Film Festivalに正式上映され、日本芸術センター第10回映像グランプリでは優秀映画賞を受賞した。

主人公・真崎役は、AbemaTVの恋愛リアリティーショー「さよならプロポーズ2」の吉田龍一が、繊細且つ静かな強さを持つ演技で揺れ動く心を表現する。
信念を持ち続けながらも、時折見せる弱さが魅力的な研究者・碧役に白河奈々未、本人の心の可視化なのか、碧の願望の可視化なのか、微妙な演技で観客をも惑わす夫・草一役に『ハッピーアワー』の申芳夫、真崎に思いを寄せ、真崎に重要なことは何かを訴えるアスミ役に伊吹葵、理事長役に宝塚歌劇団の元星組娘役スターの青山雪菜。その他、同僚・水沢役に、俳優業の傍ら、監督としても活躍する石田清志郎など、CO2俳優特待生に選ばれた関西出身の注目の才能が顔を揃えた。

思いを寄せる相手の心が可視化されて目の前に現れたとして、それは本当の相手の心なのか? それとも相手に焦がれる自分の願望なのか? それとも全く別の思いもしない、誰かの心なのか?
「もしも心を可視化できたら?」という着想から始まり、SF的要素と恋愛感情を掛け合わせ、観客の認識を静かに揺らす、不思議な「心」の恋愛映画となっている。

吉田龍一インタビュー

吉田龍一

吉田龍一

-本作への出演の経緯をお教えください。

吉田龍一
関西だと、「映画=シネアスト・オーガニゼーション大阪(CO2)」という程知名度がある、映画の製作を行っている組織があって、関西で活動をしているのであれば、そこで1回はやってみたいという想いがあり、交流を持たせて頂いたのがきっかけです。石井裕也監督などが若い頃にそこで映画作りに励んでいらっしゃったので、登竜門ではないですけれど、そこで1度やってみたいと思って、オーディションから参加させて頂きました。

-その中から、最後の1人に選ばれたんですよね?

吉田龍一
はい、助成制度に、映画の1作の主演ができる俳優枠もあって、俳優が全国から集まって、オーディションをするんですけれど、200〜300人が集まって、ありがたいことに、その中から選んで頂きました。CO2は何十年も映画製作の取り組みをされていたんですけれど、ラストイヤーに選んで頂いて頂きました。

-碧は、キャリアウーマンでありながら、「どうしよう、間に合わなかったら」という弱い部分のギャップも魅力的だと思いましたが、真崎は碧のどこに惹かれたと思いますか?

吉田龍一
何か真崎に対して優しさをくれたからとか、見た目が綺麗だからだとかで惹かれたのではなく、碧さんが草一さんを必死に思い続けるその姿に惹かれたのではないかと思います。

-碧役の白河奈々未さんとの共演はいかがでしたか?

吉田龍一
白河さんはお綺麗な方なんですけれど、碧という役柄もあったからかわからないですけれど、最初は近寄りがたい印象があったんです。けれど、カメラが回っていないところだとか、クランクアップ後にお話しさせて頂いたら、すごくフレンドリーな方で、全然印象と違うんだと思いました。

-実験で失敗して意識不明となっている碧の旦那さんの草一役の申芳夫さんとの共演はいかがでしたか?

吉田龍一
申さんは、心が広いと言うか、とても穏やかな方で、優しくて、とても温かい方なんです。二人で芝居場に入っていく時に、演じて作られた草一と真崎で会話しているんではなくて、生身の二人でその場で会話できているような感覚がしました。撮影が終わった後に、申さんが、「いいなぁ。楽しいなぁ」と言ってくださったのがとても嬉しくて。僕が感じていたことと共鳴していたんだなと思いました。楽しかったです。

-真崎に恋心を抱くアスミ役の伊吹葵さんとの共演はいかがでしたか?

吉田龍一
芯があって、だけどガラスのように割れそうですごく透き通っていて純粋な印象を感じました。

-アスミとのシーンが、本作が言いたいことなのではないかと思いました。真崎も試されますが、そのシーンはどう取り組みましたか?

吉田龍一
真崎もそうですし、登場人物みんな試されているような場面がめちゃくちゃあると思います。その試されている時に向き合うのかで先の答えが変わると思っていて、それって人生観に近いなと思います。そういうのを感じながら言葉を受けていました。

-理事長役の青山雪菜さんは、宝塚歌劇団の元星組娘役スターですが、共演はいかがでしたか?

吉田龍一
お芝居では言葉をはっきり話す方で、強い印象を受けたんですけれど、それ以外のところでは、すごく謙虚で素敵な方でした。

-印象に残っているロケ地はありますか?

吉田龍一
海です。めちゃくちゃ綺麗でした。撮影は真冬だったんですが、神戸ってめちゃくちゃ寒いんです。真冬の外ロケだったので、ベンチコートを着てやっていました。

-完成した映画を見た感想はいかがですか?

吉田龍一
ラストシーンで電気が暗くなっていくんですけれど、暗くなって、情景の音だけが流れてくるんですね。その時に、自然と涙しました。「人やなー」とか、「こういうのって人生なのかな」とか、自分が大事にしていたいい思い出、今まで経験してきた思い出、楽しかった思い出が浮かんできました。

-本作は、大阪アジアン映画祭のインディ・フォーラム部門で上映されました。観客の反応はいかがでしたか?

吉田龍一
知り合いの海外の方や国内の日本人の方だとかが一緒に観て下さいました。海外の方から「すごく興味深かった。人の本質的なところを描いている作品じゃないかと感じた」と言われ、とても嬉しかったです。

-本作で特に注目してもらいたい部分はありますか?

吉田龍一
真崎は秀才で、社会的な世界に生きている人物なのですが、科学的根拠の説明・説得に重きを置いたコミュニティの中で、現代の社会や人の在り方に真崎がすごく重なりました。そういう人たちが自分のエゴとか自分たちの欲のために、目に見えがたいものを可視化すると、一体どうなるのか。何に気付いていくのか。全てを科学的な成長のために成功させることが正しいのかと言ったらそうではないこともあると思うんです。
本来、人が人であるべき姿というか、信頼関係や絆って、人が大切にしなくてはいけない部分なのに、科学的な成功を優先させることによって、何か大切な物が消えてしまうんじゃないかなというのを感じています。物語だけでなく、そういうところも踏まえた上で観て頂けたら、より理解しやすいのではないかと思います。

-AbemaTVの恋愛リアリティーショー「さよならプロポーズ2」で吉田さんを初めて知った方には役者としてどのようなところを見てほしいですか?

吉田龍一
「さよプロ」に関しては、「ナヨナヨして泣いてばっかり」とアンチもすごく多かったので、「少しは頑張っているんやぞ」という部分を見て頂けたら幸いです。

-これから映画をご覧になる方にメッセージをお願いします。

吉田龍一
命だとか心というものに対して、本質的なところが込もっている作品だと思っています。作品を通して少しでも自分の人生観だったり、今の社会であったり、何か気づきになったらと思います。それも踏まえて楽しんで頂けたらと思います。

映画『メカニカル・テレパシー』

「心を可視化する機械」を巡る3人の男女の物語。

STORY
ある大学の研究室で、「心を可視化する機械」の開発が行われていたが、実験中に事故が起こり、開発者の三島草一(申芳夫)が意識不明のまま目覚めなくなる。共同研究者で草一の妻の碧(みどり、白河奈々未)は開発を続け、草一の心の可視化を試みていた。成果を出さない開発を疎ましく思う大学側は、機械の調査という名目で、真崎トオル(吉田龍一)を研究室に送り込む。
可視化された草一を目の当たりにする真崎。果たして、真崎が目にした人物は、可視化された草一の心なのか、碧の願望が可視化されたのか?徐々に碧に惹かれていく真崎は、本当に重要なことは何なのかということに気づいていく。

吉田龍一
白河奈々未
申芳夫
伊吹葵
青山雪菜 / 石田清志郎 / 時光陸 / 松井綾香
長尾理世 / 竹中博文 / 古内啓子(声の出演)

監督・脚本:五十嵐皓子
VFX:守屋雄介  助監督:吉原裕幸  制作担当:清水美和・根本克也
配給・宣伝 アルミード
2018 / 日本 / カラー / 2.4:1 / ステレオ / 78分
(C)Akiko Igarashi
公式サイト:https://mechatelemovie.wixsite.com/mechatele/
公式Twitter:@mechatelemovie
公式Facebook:@mechatelemovie

予告篇

YouTube player

10月9日(金)よりアップリンク渋谷ほか全国順次公開

メカニカル・テレパシー

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA